久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

味仙 今池本店@名古屋市・今池

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
『味仙 今池本店』でございます!!

店舗情報

お店:味仙 今池本店
場所:愛知県名古屋市千種区今池1-12-10
営業時間:17:30~翌2:00
定休日:なし※大晦日、元日は休み
久世のオススメ
台湾ラーメン 750円
ニンニクチャーハン 880円

スポンサーリンク

メニュー

2022年12月現在のメニューはこのようになっております。

台湾ラーメン&ニンニクチャーハン&手羽先

なかなか縁のない名古屋。
あつた蓬莱軒」「矢場とん」「山本屋」「ヨコイ」など色々と候補はあるのですが、やはり家族で行くとムスメが寝てくれてから奥さんの許しを得てという夕飯になります。
旅行先で興奮したのかなかなか寝つかなったムスメが寝てから行ける時間に空いていたのは…「味仙」!!
以前は「矢場味仙」にお邪魔しましたが、コロナもあり21時までの営業。
車で深夜までやっている本店に初訪問して来ました。
注文は矢場味仙の時と同じく『台湾ラーメン』と『ニンニクチャーハン』を。

車だったのでもちろん飲めないのですが、いきなり瓶ビールが運ばれて来て、「間違ってませんか?」と聞いたら、これがお水でした!!

そして…味仙さん…出てくるのが早い!!

まずは『台湾ラーメン』。
写真では伝わりにくいですが、かなり小ぶりな丼ぶりで提供されます。
でもこの一杯に味仙らしさがギュッと詰まってます!

大阪丸ビルにも店舗があるのに、なかなか行く機会がなく、実に6年ぶりの味仙。
味仙さん…ノーマルでめっちゃ辛いじゃないですかーーー!!辛いもの好きも納得!!
逆に苦手な方は覚悟が必要です。

しっかりとした食感を持つストレート細麺が旨辛スープによく合いツルツルと進んで行きます。

そしてコチラが『ニンニクチャーハン』。
これも880円の割りには結構小ぶりなチャーハンです。

素早く仕上げられる色濃いチャーハンは、パラっと仕上がりで味は見た目ほど濃くなく、アクセントのニンニクがほどよく刺激してきます。
これはね…台湾ラーメンとの相性抜群です!
小ぶりな割りには割高な感じはしますが、皆さん、他の一品料理と合わせて食べられているので、これくらいが色々と楽しめるのかも知れませんね。
そして奥さんへのお土産として買ったのが、

こちらもひと口目は独特の甘みを感じるのですが…後からすごい辛さが来ます!
唇がヒリヒリするほどなので、辛いものが苦手な方は注意が必要ですね!
少しお高く感じますが、やはりたまには行きたい味仙。
また名古屋の用事があれば伺います。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2022 All Rights Reserved.