久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

二星製麺所 魚津店@富山県魚津市

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
二星製麺所 魚津店でございます!!

店舗情報

お店:二星製麺所 魚津店
場所:富山県魚津市住吉600 MEGAドン・キホーテ魚津店内
営業時間:11:00~21:00
定休日:大晦日・元日
久世のオススメ
とんこつ煮干し中華そば 780円

スポンサーリンク

メニュー

2020年11月現在のメニューはこのようになっております。

とんこつ煮干し中華そば

SNSで写真を見てピンと来たお店。
煮干しを専門に扱うお店だと行きたくなります。黒部にある店舗まで足を伸ばしましたが、食べログ情報と違い、なぜか夜営業はやらなくなっていたようで撃沈。
Twitterでそのことを呟くと魚津のドンキホーテにもあることを教えてもらいました。
黒部で「麺屋なると」などを運営する株式会社キュービックが手掛ける煮干しラーメンのお店。『限定濃厚煮干しそば』を求めて行ったのですが売り切れだったので、『とんこつ煮干し中華そば』を頂くことにしました。

到着したのは、さまざまな具材が散りばめられたマイルド煮干の一杯。

刻み玉ねぎに青菜、メンマ、バラのり、バラチャーシューという豊富なトッピング群。

バラチャーシューは持ち上げてビックリ!
思ったより分厚くボリューム満点の仕上がり。

煮干しは氷見産の片口鰯を使用。
豚骨スープでマイルドな口当たりながらしっかり煮干を堪能できるスープですね。

麺は全粒粉も見える角刃を使った中太麺を採用。スルスルと進み麺がなくなったところで、『和え玉』を検討しましたが…「やまや」「二星製麺所 黒部店」と2軒撃沈したことが尾を引いて、ここでフィニッシュ。
とても食べやすいにぼ麺だったのですが、やはり気になるのは限定40食という『濃厚煮干しそば』。
また縁があれば頂きたいと思います。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2020 All Rights Reserved.