久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

神戸牛らーめん 八坐和(やざわ)@神戸市・三宮駅

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
『神戸牛らーめん 八坐和(やざわ)』でございます!!

店舗情報

お店:神戸牛らーめん 八坐和(やざわ)
場所:兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 142-4
営業時間:11:00〜14:30L.O 17:00〜20:20L.O
定休日:なし
久世のオススメ
神戸牛濃厚肉白湯らーめんDX+にんにく黒半チャンセット 1848円

スポンサーリンク

メニュー

2022年11月現在のメニューはこのようになっております。

神戸牛濃厚肉白湯らーめんDX+にんにく黒半チャンセット

神戸・元町での仕事帰り、三宮・元町近辺で未訪問のお店を検索したところヒットしたお店。
神戸牛を扱う吉祥吉さんが手掛けるラーメン店で三宮センタープラザ西館の道路側に2014年オープン。店内には矢沢永吉が流れるコンセプト店となっております。
行こう行こうと思って先延ばしになっていたので、奮発して税込1848円の『神戸牛濃厚肉白湯らーめんDX+にんにく黒半チャンセット』を頂くことにしました。

トレーに乗り切らない量でやってくる贅沢セット。

デフォルトのラーメンにも色々と乗っております。
神戸牛のローストビーフに塩しゃぶ、お任せチャーシュー、旨辛ミンチ、メンマににんにくバクダン、フライドオニオンなどなど。

さらに別皿でローストビーフに鶏チャーシューに、煮卵、ミンチなどなど…
とにかく多いんですわ!

そしてコチラが柔らかい牛骨スープ。
神戸牛の骨と兵庫県産野菜を16時間煮込んで生まれるクリーミースープは、まろやかな旨みにスッキリあと口でグビグビ進みますね。

そのスープにはストレートの細麺が融合。
超豪勢なトッピングを除けばとてもオーソドックスなスタイルです。

そしてコチラが『にんにく黒半チャン』!!
その名の通り色濃いチャーハンは新福菜館を思い出させます。
半チャンの上にも神戸牛チャーシューが乗っているのもニクいところ。

まぁ見た目通り、ハズレのない一品です!
正直…ラーメン半チャンで1800円越えは使いすぎかな…と思いますが、なかなか行かない場所なので奮発しちゃいました。

それでは!!

近くの三宮ラーメン
真っ赤ならーめん とまこ
METRO RAMEN

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2022 All Rights Reserved.