火の国 文龍 総本店@熊本市東区

読みたい場所へスクロール
さて、今回ご紹介するお店は、
『火の国 文龍 総本店』でございます!!
店舗情報
お店:火の国 文龍 総本店
場所:熊本県熊本市東区戸島4丁目2-47
営業時間:11:00~15:00 17:30~22:30 L.O.22:00
定休日:火曜日※祝日の場合は翌日休み
久世のオススメ
とんこつこってり 700円
メニュー
2021年11月現在のメニューはこのようになっております。
とんこつこってり
1998年に創業した熊本ラーメンの中でも最強にこってり豚骨だと噂に聞くお店。
街中から10キロほど東に位置するため、旅人が行くにはかなり苦労する場所にあります。
なんでも宮崎・風来軒出身の方の独立店で、関西最強豚骨・無鉄砲の赤迫さんとも同時期に働いていたそう。
無鉄砲が奈良に誕生したのが1998年ですから、同じ年に火の国に誕生したんですね。
お昼前から行列が出来ていて15分ほど待って着席となりました。
別カウンターに無料で紅生姜と高菜のカウンターがあるので、それを小皿に取り、
無鉄砲同様、つまみながら着丼を待ちます。
そして到着したのが『とんこつこってり』。
背脂がスゴイですよね!
レンゲに辛味噌。
たっぷりの背脂の下にチャーシュー、キクラゲ、ネギが隠れています。
辛味噌は丼の端に一旦置いておいて、
元スープの旨みを確認。
大量の豚骨を炊き出して生まれる超濃厚な豚骨スープ。
粘度はそこまでではないものの、豚の旨味が凝縮され背脂のパワーがずしっと来るスープです。
同じ系譜でも風来軒、無鉄砲とも違い、脂を楽しむ豚骨って感じがしました。
麺はしなやかな細麺でちぢれ麺ではありませんでした。
ちぢれがなくてもこちらの豚骨スープはよく絡みます。
途中からは辛味噌を溶かして味に変化を加え、
さらに、卓上のニンニクペーストを溶かすことでまた味が変化。
連食予定のため替玉は控えましたが、それでも一杯でズシっと胃にくるさすが熊本最強豚骨。
オススメされて行ったお店でしたが、新たなラーメン系譜を学ぶ訪問となりました。
それでは!!