久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

熊本ラーメン 黒亭 本店@熊本市西区

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

読みたい場所へスクロール

さて、今回ご紹介するお店は、
『熊本ラーメン 黒亭 本店』でございます!!

店舗情報

お店:熊本ラーメン 黒亭 本店
場所:熊本県熊本市西区二本木2-1-23
営業時間:10:30~20:30L.O
定休日:なし※臨時休業はHPで確認
久世のオススメ
玉子入ラーメン 950円

スポンサーリンク

メニュー

2021年11月現在のメニューはこのようになっております。

玉子入ラーメン

1957年、昭和32年にご夫婦で創業され60年以上の歴史を持つ熊本ラーメンの著名店。
現在は熊本市内に4つの店舗を構え、熊本ラーメンの最初に押さえておきたかったお店。
本店は10:30からオープンで、熊本駅から比較的近いので、オープン前から待っている人が多数。
注文はオススメという『玉子入ラーメン』を。

赤い器に玉子の彩り、焦がしニンニクの黒が映える一杯。

玉子が2つも入るんですね!
玉子が大好きだったという初代女将の考案で生まれた黒亭の定番メニューだそう。
その他にはチャーシューが3枚、もやし、キクラゲ、ネギ、海苔、焦がしニンニク油というラインナップ。

スープは豚の頭骨を炊き上げて作られたしっかりながらあっさりした口当たりの豚骨スープで、焦がしニンニクのアクセントが主張してきます。
油分が多くないので味はしっかり、あと味スッキリっていうスープで朝イチからでもイケますね!

そして麺は思ったより太めの中太自家製麺。
しっかり食感の麺がマー油豚骨スープによく合います。

なかなかうまく撮れませんでしたが、途中からは玉子を馴染ませてスルスルと。
元の味を堪能してから絡めたいですね。
まろやかな味わいに変わり、また違ったお味で堪能出来ました。
熊本ラーメンといえば、まず押さえておきたい老舗の味でした。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2021 All Rights Reserved.