久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

つけ麺・まぜそば桜 富山MAROOT店@富山県富山市

2022/07/02
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
『つけ麺・まぜそば桜 富山MAROOT店』でございます!!

店舗情報

お店:つけ麺・まぜそば桜 富山MAROOT店
場所:富山県富山市明輪町1-231 MAROOT 4F
営業時間:11:00~22:30(L.O.22:00)
定休日:なし
久世のオススメ
味玉桜つけ麺 900円
山賊からあげセット 170円

スポンサーリンク

メニュー

2022年6月現在のメニューはこのようになっております。

味玉桜つけ麺&山賊からあげセット

2022年3月、富山駅前に新たに生まれたMAROOTの4階にあるつけ麺屋さん。
富山インター近くにもお店がありますが、そちらは未訪のまま、こちらが初訪問店となりました。
普通のつけ麺にしようと思いましたが、味玉に入る家紋の焼印が見たくて『味玉桜つけ麺』を選択。
もう一つの名物っぽい『山賊からあげセット』も頂くことにしました。

こちらが『味玉桜つけ麺』!!

こちらが桜さんのつけ汁。
鶏骨から生まれた鶏白湯に豚骨、魚介が加わる鶏豚魚介つけ汁。
いわゆる「マタオマ系」と言っていいと思いますが、濃厚な中にも洗練された上質さを感じます。

その上質さは麺線からも伝わりますね!
はるゆたかを中心とした国産小麦で作られる自家製麺で麺線のひねりが美しさを演出しています。
味玉の家紋焼印もいい雰囲気出してますね!

こちらは全てタッチパネルで注文するのですが、無料でニンニク、高菜、柚子皮などのトッピングを追加できます。

濃厚つけ汁に太麺を絡ませてズルリ!
目新しさはないマタオマ系ですが、だからこその強さがありますね!
間違いのないお味です、

そしてこちらが『山賊からあげ』!デカい!
ノーマルの麺量は多くないのですが、このからあげで腹パンになります。
外はパリッと中はジューシー!
押さえておきたい一品です!

最後はスープ割りでフィニッシュなんですが…
単なる魚介出汁じゃない…!

白湯スープで割るからこそ…ウマイ!!
このこだわりはイイですね!!
王道味ですが、随所に細かなこだわりが見られる良店でした!
⭐︎マルートの他のお店「富山湾食堂

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2022 All Rights Reserved.