久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

麺処 晴@東京都台東区

2018/01/04
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
麺処 晴でございます!!

{0BB50279-BA54-4964-87C6-EE6E598E7BA4}

店舗情報

お店:麺処晴
場所:東京都台東区下谷1-11-7
営業時間:11:00~15:00 18:00~21:00
定休日:土曜日
久世のオススメ
濃厚そば 780円

スポンサーリンク

濃厚そば

なかなか行けない東京麺巡り7店舗目。
この日もお昼に2食の予定だったので、
出来るだけ時間を空けるために
11時開店の名店を探したところヒットしたお店です。

東京メトロ入谷駅からすぐ、
山手線の鶯谷駅から徒歩5分のところにあります。
開店直後を訪れましたが、
すでに店内で5人ほどの待ちがありました。

{FD630332-AC77-44AC-A14B-F1AAE99BB5DE}

お店のツイッターで情報を得ていたので、
今回は券売機右下の限定に挑戦。

{877E9C5E-E821-4ACD-92C1-9E25B5277A8E}

この日の限定は、
「濃厚そば 背黒白口 50杯 ちょいビター」と書かれておりました。

{914B14EB-6504-407E-A23C-75D6EDB410C5}

それがコレ!!
前日に訪問した伊吹さんともよく似た色合い。
なんでも晴さん伊吹さんに、イチカワさんおおぜきさんという
煮干しに特化したお店で、煮干狂會というのを
結成していたこともあるそうで。
※ネットで調べましたが、
現状がどうとか詳しいことはよく分かりませんでした…。
とにかくこちらも都内屈指の煮干しのお店ということです。

{3EF95BDF-77EB-42D8-80A9-C548A487A4DE}

その都内屈指のお店の出す「濃厚」なのですから、
こんなに色になります。
一口スープをすするとそりゃもう強烈でございます。
ただ、前日に伊吹さんを食べていて、
その時も「こりゃ強烈だ…」と感じていたのですが、
翌日に食べたこの強烈煮干しで、
すでにクセになりつつあることに気づきました。
やはり何かが突き抜けているというのは、
初めは「え!?」と驚くのですが、
後に「ここしかない!!」に変わるのかも知れません。

{D666FFFA-A2C1-4DD9-8C51-CCACE22DF0E4}

麺は低加水のストレート麺で、パツンという歯ざわりが特徴的。
埼玉の村上朝日製麺所のものが使用されているようです。
大阪で濃い煮干しというと、
僕は座銀にぼし店さんノ貫さんが思いつくのですが、
ここまで尖った煮干しというのは、
限定でしか見たことがありません。
もしかしたら、
いずれ関西にも広まるのかも知れませんね。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2016 All Rights Reserved.