味万@大阪市 心斎橋・本町
2023/10/30

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
心斎橋と本町を結ぶ商店街の中にある創業60年を超える老舗「味万」さん。
歴史ある佇まいながら、いまだに老若男女に愛されるお店なのです。
かつては頻繁に通っていましたが、実に10年以上ぶりの訪問となりました。
こちらのおすすめは天むすとカレーうどん。
今回はオーソドックスに『天むす定食』を。
なんかタイムスリップしたかのような歴史を感じる『天むす定食』!
うどんと天むす、小鉢に漬物というシンプル構成。
この日の小鉢はひじきでした。
まずはうどんですね!
ネギと天かす、山菜などが乗ったうどん。
透き通るこの大阪うどん出汁が…しみます!
じんわりと旨みが広がり、ごくごく行けるうどん出汁です。
そしてこの麺ですね!
めっちゃ太さが均一じゃないのも味万流。
やや柔らかめに仕上げられた麺は、なめらかで喉越しを楽しむ麺!
これもスルスルと進んでいくんです!
そしてこの天むす!
ちょうど良い大きさでね…ちょうど良い塩加減なのです!
まさにうどんのお供にぴったりな天むす4つ!
お土産にテイクアウトする人も多いんだとか!これは喜ばれそうですよね!
味万さんは天むすとカレーうどんが推しなので、カレーうどんと天むすのオリジナルセットにしても良いかも知れませんね!
また伺った時はカレーうどんを頂きます!
スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。