久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

麺処 若武者@天下統一ラーメンバトル2017

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

今日から開催の天下統一ラーメンバトル。
3月15日から20日までが前半戦ということで、
開会式では前半10店舗の店主さんにPRしてもらいました。

スポンサーリンク

そして開会宣言を担当されたのが麺処若武者の山本さん。
ということで、初日の2店舗目はこちらにいたしました。

麺処 若武者。
2009年に創業してから破竹の勢いで
タイトルを獲得している東北の雄。
お店のPRでは喜多方ラーメン、白河ラーメンに次ぐ
福島第三のご当地ラーメンの確立を目指すということで、
その先を見据えた芯の強さにも惹かれました。

今回は福島鶏白湯をスタンダードで。

福島県を代表する会津地鶏、川俣シャモ、伊達鶏を使った
贅沢な鶏スープ。

ひっくり返すと思った以上に厚さのあるチャーシューと、
フライドオニオン、ネギ、メンマがトッピング。

贅沢鶏スープに合わさるのは低加水のストレート麺。
粘度が高いわけではないのですが、
一口飲むと広がる上品な鶏に舌鼓。
最初はトッピングせずスタンダードでと決めていますが、
川俣シャモの鶏団子はつけても良かったかな?と
後ろ髪を引かれる思いです。
食べられた方は感想を教えてくださいませ。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2017 All Rights Reserved.