久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

ラーメン大山家@天下統一ラーメンバトル2017

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

天下統一ラーメンバトル後半戦、3日目の1杯目は、
ラーメン大山家さんをチョイスしました。

東京から出店されているお店で、
源流は横浜の家系、近藤家。
実家の中華料理屋を改装して
1997年に独立オープンされた時からの名物が、
「とき卵ラーメン」なのです。

もちろんトッピングの追加もありますが、
今回もデフォルトで注文させて頂きました。

チャーシューにほうれん草、海苔が3枚と
完全なる家系トッピング。

そこに見慣れない、とき卵が加わります。
一口スープを飲んで、驚き。
まろやかさが先行するかと思われた見た目ですが、
驚くほどに濃厚な豚骨醤油スープ。
そこに卵が加わる新しい食感とお味。

そこに加わる麺は少し硬めの中太麺。
思った以上にパンチ力のあるスープに、
卵をまとわせ、また新たな体験を。
このイベントだけのメニューなのかなと思っていましたが、
「とき卵ラーメン」には確かな20年の歩みがありました。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2017 All Rights Reserved.