久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

東京スタイルみそらーめん ど・みそ@天下統一ラーメンバトル2017

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

天下統一ラーメンバトル後半戦、3日目の2杯目は、
東京スタイルみそらーめん ど・みそでございます!!

スポンサーリンク

超らーめんナビ味噌部門で4年連続1位を獲得したお店です。
かなり前ですがリンカーンという番組のラーメン企画で、
ナイツの土屋さんが取り上げていたことを記憶していて
僕も気になっていたお店の1つでした。

こちらも追加トッピングが多数用意されておりますが
デフォルトで注文させて頂きました。

その名も「濃厚東京スタイルみそらーめん」でございます。
んんっ??これでデフォルトですか?というくらいの具だくさん!!

ボリュームたっぷりのお肉に、
コーンともやしのラインナップ。

全国から厳選した5種類の味噌と
数種類のスパイスが加わった味噌ダレと、
動物系・魚介系からとられたダブルスープが合わさりました。
天下統一ラーメンバトルホームページの店舗紹介では、
後半戦店舗のあっさりの方にラインナップされていますが、
こちらは間違いなく……コッテリです!
味噌の味、スパイスの味、すべてが入り混じり、
他の味噌ラーメンとは一線を画す唯一無二の味に。

麺は存在感抜群のやや太麺。
浅草開花楼製の国産小麦2種類と
タピオカ粉をブレンドした特注麺。
スープの強さと麺の主張がうまく絡んでいました。

in EZOさんも味噌ラーメンですが全く別モノ。
そして双方高いクオリティということで
是非食べ比べて頂きたいですね。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2017 All Rights Reserved.