久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

台湾料理 味仙 大阪駅前第2ビル地下1階店@大阪市梅田

2023/10/19
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
『台湾料理 味仙 大阪駅前第2ビル地下1階店』でございます!!

店舗情報

お店:台湾料理 味仙 大阪駅前第2ビル地下1階
場所:大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B1F
営業時間:11:30~14:00(L.O.) 17:00~21:30(L.O.)
定休日:水曜日
久世のオススメ
台湾ラーメン 800円
ニンニクチャーハン 800円

スポンサーリンク

メニュー

2023年10月現在のメニューはこのようになっております。

台湾ラーメン&ニンニクチャーハン

名古屋の有名店「味仙」が大阪マルビルに上陸したのが2019年。
ただ…マルビルが建て替えになったため、大阪駅前第2ビルに移転オープンしたのが今年の8月のことでした。
いつかは行きたいなと思っていましたが、富山からの出張帰りにようやく訪れることが出来ました。
注文は名古屋の時と同じく『台湾ラーメン』と『ニンニクチャーハン』を。

名古屋の時同様…味仙さん…出てくるのが早い!!

まずは『台湾ラーメン』。
かなり小ぶりな丼ぶりで提供されます。
でもこの一杯に味仙らしさがギュッと詰まってますね!

スープをひと口飲んで思い出しました。
味仙さん…ノーマルでめっちゃ辛い!!
辛いもの好きも納得!
逆に苦手な方は覚悟が必要です。

しっかりとした食感を持つストレート細麺。
辛スープによく合いスルスルと進んで行くのですが…勢いよく啜るとかなり辛スープのためむせます!
ご注意を。

そしてコチラが『ニンニクチャーハン』。
これも800円の割りには結構小ぶりなチャーハンです。
そして名古屋のモノに比べて、結構色合い薄めのチャーハンに仕上がってますね。

しかし、ひと口食べてみたら…めっちゃニンニクガッツリ!
このニンニクガッツリチャーハンと、台湾ラーメンの激辛スープがまたパンチ力が増大して合うんですよね!
2つで1600円って結構なお値段なんですが…『台湾ラーメン』と『ニンニクチャーハン』の組み合わせは外せないんですよね!
またたまにはガッツリの組み合わせを頂きます!

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2023 All Rights Reserved.