久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

【移転】麺屋つばき@大阪市北区

2017/02/13
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

※2016年3月、東心斎橋に移転オープンされたそうです。

さて、今回ご紹介するお店は、
麺屋つばきでございます!!

{55EEA478-E85D-462E-8F0D-BBC8735488BD:01}

店舗情報

お店:麺屋つばき
場所:大阪市北区堂島1-1-13
営業時間:11:00~14:30 17:00~21:00
定休日:日曜日
久世のオススメ
元祖台湾まぜそば 780円

スポンサーリンク

元祖台湾まぜそば

名古屋で圧倒的な知名度を誇る
台湾まぜそばの名店、麺屋はなびの直系店。
3日間のプレオープンを経て、
2015年6月26日、北新地に開店いたしました。
注文は元祖台湾まぜそばをニンニク入りで!!

{D695C384-EEBB-469F-9663-5B6F0F10D848:01}

見た目も美しいまぜそばですが、
このまま食べては意味がない。

{9E46346F-ECC2-45C7-911F-9DF7F32DA2CD:01}

見た目の美しさはなくなりましたが、
しっかり混ぜ合わせることが流儀。
ピリ辛ミンチが台湾まぜそばの特徴ですが、
ここのものはかなり辛いです。
そして遊びがないほどしっかりニンニクが入ってくるので、
行くぞ!!という決意が必要ではないかなと思います。

{16E5EC8C-FF08-49CE-8774-8BCC139E2F55:01}

旨味、辛味をしっかりと堪能して
最後は追いメシでフィニッシュ!!
他で味わった台湾まぜそばよりも
味が濃かったなというのが印象。
すでにもう1度食べたいので、
中毒性があることは間違いなさそうです。
北新地でまぜそばを中心とする店が
どのような躍進を見せてくれるでしょうか??

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2015 All Rights Reserved.