久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

麺屋 えぐち@奈良市・京終

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

読みたい場所へスクロール

さて、今回ご紹介するお店は、
『麺屋 えぐち』でございます!!

店舗情報

お店:麺屋 えぐち
場所:奈良県奈良市南紀寺町1-223-1
営業時間:11:00~16:00
定休日:月曜日・第1・第3火曜日
久世のオススメ
つけそば 大盛り 1100円

スポンサーリンク

メニュー

2023年4月現在のメニューはこのようになっております。

つけそば 大盛り

2022年4月19日、江坂で人気だった「麺屋 えぐち」が奈良県に移転オープン!
ずっと気になっていたのですが、奈良に仕事で行く時は定休日の月曜日で、11:00〜16:00という営業時間もありオープンから1年経っての訪問となりました。
いち注文は中津の「麺処 えぐち」でよく食べていた『つけそば』を大盛りで。

こちらが久々に対面するえぐちさんのつけそば!!

少し泡立ちながら、あっさり系を思わせるビジュアルのつけ汁。
しかし、しっかり濃い目なんですよ!
動物系、魚介系に酸味も加わり、かなり強めに味付けされたつけ汁。

中にはメンマはチャーシューがたっぷりと入っています。

そしてこの麺ね!
角が特徴的な中太麺はもっちりとした仕上がり。

ググッと強め味のつけ汁にもっちり中太麺を泳がせれば…旨い!!
こんなに濃い目味だったかな?と記憶をたどりつつ、やっぱりクセになる味なんですね!
ちょっと体重を落としたいな…と思ってる期間でも、並盛り200gじゃもったいないんですよね!
やっぱり大盛りの300gは必要です!

最後は絶妙バランスに調整されたスープ割りでフィニッシュ。
麺のようじさんもそうですが、最近、名店の奈良進出が多いですね!
いつの間にか…県全体の麺レベルがめっちゃ上がってます!

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2023 All Rights Reserved.