久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

二代目おかだラーメン@兵庫県加古川市

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

読みたい場所へスクロール

さて、今回ご紹介するお店は、
『二代目おかだラーメン』でございます!!

店舗情報

お店:二代目おかだラーメン
場所:兵庫県加古川市加古川町西河原34
営業時間:11:00からスープ切れまで
定休日:火曜日
久世のオススメ
ラーメン 560円
おでん 各1ヶ 100円

スポンサーリンク

メニュー

2023年1月現在のメニューはこのようになっております。

ラーメン&おでん

昨年、高砂球場で高校野球実況を担当させてもらった帰りに立ち寄ったものの…スープ切れのため宿題店になっていたお店。
昭和レトロな雰囲気が漂うお店は常に行列が出来ています。
創業は1996年だそうですが、初代はもっと歴史があるのかも知れませんね。
店前に車を停めましたが…

道を挟んだ向かいの駐車場の方が車は停めやすいと思います。
注文は…2023年とは思えない560円の『ラーメン』を。
他のお客さんが注文後に次々とおでんを取りに行くので…真似しちゃいました!

セルフでおでんを取り、会計時に申告する昔ながらのシステム。
いかにもしゅんでるって感じですよね!

美味しい大根とちくわを頂きました。

そしてコチラが560円のラーメン!! 高砂のみたかさんや、西脇大橋ラーメンさんのようにノスタルジックな雰囲気漂う中華そばです!

シンプル構成ですが、トッピングの主役、チャーシューは肉厚!

ほんまに560円でいいんか?
っていうボリュームですよね!

そして注目はスープですよね!
播州ラーメンならではの少し甘みのあるじんわり旨みが広がる醤油スープです。

そして…そのスープに絡むのはかなり太めの中太麺。
醤油ラーメンにしては相当太めですが、もっちりとした食感と、じんわり甘みスープがよく合うんです。
客層も老若男女問わずで、まさに加古川のソウルフードと呼ぶべき、地元に根付いた老舗でした!

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2023 All Rights Reserved.