久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

塩中華そば おかだ@大阪市中央区

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

読みたい場所へスクロール

さて、今回ご紹介するお店は、
『塩中華そば おかだ』でございます!!

店舗情報

お店:塩中華そば おかだ
場所:大阪府大阪市中央区難波3-2-18 エディオンなんば本店 9F
営業時間:11:00~21:00
定休日:なし
久世のオススメ
特選塩中華そば 1380円

スポンサーリンク

メニュー

2022年7月現在のメニューはこのようになっております。

特選塩中華そば

エディオンなんば本店9Fの「なんばラーメン一座」に2022年6月19日、新たなお店がオープン。
野田の名店「中華そば 無限」さんの新店は、塩に焦点を当てての出店となりました。
注文は奮発して『特選塩中華そば』を。

雰囲気のあるトレイにポップな丼ぶりでの着丼。

丼ぶりにカラフルに「アニマルラーメンウェルフェア」と書かれています。
「アニマルウェルフェア」とは人間が動物に与えるストレスを最小限に抑える試みだそう。

黄金の塩スープにうっすらピンクの残ったチャーシューが数枚、穂先メンマ、味玉、青々としたネギというのが特選のラインナップ。
しっとりとしたハムのようなレアチャーシューが旨いですね!

黄金スープは地鶏と魚介が織りなす上質な旨みが広がりますね〜!!
無限で水鶏醤油を極めた無限さんならではの上品な旨味でした。

麺は上品ながらしっかり味の黄金スープに呼応するように角刃を使った存在感のある細麺を使用されています。
おかださんの『煮干しそば』も気になりますし、他の方の投稿で見た『チャーシュー重』も気になるところ。
また再訪ですね!!

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2022 All Rights Reserved.