久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

一蘭 道頓堀店本館@大阪市中央区

2017/03/09
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するのは
一蘭 道頓堀店本館でございます!!

久世日記

店舗情報

お店:一蘭 道頓堀店本館
場所:大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-18
営業時間:24時間営業
定休日:なし
久世のおススメ
とんこつラーメン 790円
替え玉 160円

スポンサーリンク

とんこつラーメン

※2010年の訪問ブログです。
いわずと知れた博多の名店ですね!
僕が最初に食べたのは2001年小倉駅前店だったと思います。
世界初「味集中カウンター」で、
何人で訪れようが1人1人区切られたカウンターに案内されます。
なので、

久世日記

フラッシュをたかないとこんなに影が出来てしまいます。
味集中カウンターだと言われているのに
いきなりフラッシュ、ドカン!!もいかがなものかなということで
このまま撮影いたしました。
元祖オーダーシステムで細部まで自分の好みに!!
選ぶのは、

味の濃さ うす味 基本 こい味
こってり度 なし 基本 こってり 超こってり
にんにく なし 少々 基本(1/4片分) 1/2片分 1片分
ねぎ なし 白ねぎ 青ねぎ
秘伝のたれ なし 1/2倍 基本 2倍 ( 倍)
麺のかたさ 超かた かため 基本 やわめ 超やわ
でございます!!

僕はなぜか全部右側にしるしをして注文しました。
上に浮いた透明な油、秘伝のたれ。
やはり王道!!
ウマイです。
替え玉は予めもらったプレートを
指定された場所におくと店内にチャルメラが鳴り響き、
そこから茹でられます。
定期的に行きたくなるお店です。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2010 All Rights Reserved.