久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

作ノ作@大阪市中央区

2017/02/13
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
作ノ作でございます!!!

久世日記

店舗情報

お店:作ノ作
場所:大阪府大阪市中央区難波1-1-1
営業時間:11:00~翌8:00L.O
定休日:なし
久世のおススメ
浪速とんこつ 700円

[ad!#co-1]

浪花とんこつのチャーシューバカ盛り

※2015年4月の再訪です。
この辺にはたくさんラーメン店が出店していますが、
なかなかこの辺りでラーメンを食べることもなく、
本当に久々に訪れました。
なんとなく看板を見ていたこれが無性に食べたくなって。
浪花とんこつのチャーシューバカ盛り!!

IMG_2940.JPG

680円に380円もプラスした割には…という感じでしたが、
たまにこういうビジュアルにぐっと惹かれることがあるんです。
またふらっと訪れることもあると思います!!

黒豚骨

※2013年11月の再訪です。
オープンからずいぶん時間が経ちましたが、
再び再訪してまいりました。

久世日記-IMG_5044.jpg

メニューも一新されたようです。
浪速豚骨が以前の醤油ラーメンのようなですが、
せっかくだから違うものを注文。

久世日記-IMG_5710.jpg

黒豚骨をチョイス。
浪速豚骨にマー油がプラスされた一品。
最近にんにく油のマー油にはまっておりまして。
なかなか美味しいラーメンでございました。
早朝までやっているお店でこのクオリティであれば十分!!

久世日記-IMG_1614.jpg

麺は加水率が高めのものになっています。
この辺りは金久衛門、東大、幸福軒、金龍、神座など
驚きの激戦区ですがたまには〆の一杯として訪れたいお店です。

醤油ラーメン

※2010年の訪問ブログです。
宗右衛門町の裏路地にあった名店が、
千日前に出店してきました。
看板にもあるように浪速とんこつラーメンのお店です。
豚骨をベースに、醤油、塩、味噌と味を選ぶことができます!!

久世日記

僕が食したのは「醤油ラーメン」!!
ランチタイムはご飯が無料、さらに麺大盛りも無料ということで、
大盛りを注文させていただきました。
醤油と豚骨がいいバランスをとっているスープですね!!
チャーシューもふつうで4,5枚のっているのが嬉しいです!
チャーシュー麺にすると、
器のふちにまでチャーシューが花びらのように並ぶので
がっつりお腹が空いた時に食べたいですね!

それでは!!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2015 All Rights Reserved.