久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

とんこつ愛があふれてる ラーメン とりこ@奈良県天理市

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
『とんこつ愛があふれてる ラーメン とりこ』でございます!!

店舗情報

お店:とんこつ愛があふれてる ラーメン とりこ
場所:奈良県天理市石上町505-1
営業時間:11:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:なし
久世のオススメ
特製とりこラーメン 880円

スポンサーリンク

メニュー

2021年7月現在のメニューはこのようになっております。

特製とりこラーメン

2021年2月、天理インター近くにオープンしたお店。
福島の人気店「らーめん小僧」さんがプロデュースされたお店だそう。
元々、橿原の焼肉店「炭焼七輪と大和牛 とりこ」の1メニューとしてラーメンをプロデュースされましたが、そのラーメン専門店が出来た形です。
気になる昼夜10食限定の『極めて濃厚豚骨ラーメン』は残念ながら売り切れていたので、1番人気の『特製とりこラーメン』を頂くことにしました。

小僧さんもそうですが、デフォルトでしっかりトッピングが充実しているのが嬉しいところ。

相当、脂身の多い炙りチャーシューが2枚、多めのもやし、多めの海苔、半熟煮卵、ネギ、秘伝の赤ダレというラインナップ。

スープはドロリとした粘度はないサラリ濃厚豚骨ですが、かなり油分が多めで、ズッシリお腹に溜まるスープです。
小僧さんプロデュースですが、小僧さんのところのスープとは全く別モノの豚骨スープですね。

麺はかなり存在感のある平打ち中太麺を採用。
油分多めの豚骨スープと強めの麺がよく合います。
焼肉屋さんの1メニューを特化させたお店なので親しみやすさ重視の一杯ですね。
卵白をメレンゲにした『究極のTKG』が気になるので、また機会があればチャレンジします。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2021 All Rights Reserved.