久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

らー麺専門店 どん@兵庫県西宮市

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
『らー麺専門店 どん』でございます!!

店舗情報

お店:らー麺専門店 どん
場所:兵庫県西宮市江上町7-3 カドヤビル1F
営業時間:11:00〜20:00
定休日:水曜日
久世のオススメ
ゆず胡椒おろし味玉ラーメン 1160円

スポンサーリンク

メニュー

2021年7月現在のメニューはこのようになっております。

ゆず胡椒おろし味玉ラーメン

西宮北口の「水輝(あくあ)」さんから未訪問で通し営業のお店を探したところヒットしたお店。
2006年のオープンとかなり歴史は長く、すぐ近くには「たんろん」さん、「徹信」さんもあり、西宮のラーメン激戦区となっています。
お店のすぐ北にコインパーキングがあり、そこの駐車証明書を持っていくことで30分無料となる割引券が貰えます。
メニューを見て「初めての方におすすめ!」という『ゆず胡椒おろし味玉ラーメン』を頂くことにしました。

ほどなくして到着したのは真ん中の青ネギが色鮮やかな賑やかな一杯。

ネギの周りにはチャーシューが3枚、よく味が染みた味玉、左上にポイントとなるゆず胡椒おろしが乗せられています。

スープは見た目以上に濃厚な重厚鶏白湯スープ。
「和風ダシを加えた鶏ガラスープ」と書いてありましたが、唇がテカテカになるくらいズシっとくる濃厚スープでした!
そこにゆず胡椒おろしが混ざり合い、刺激と少しの清涼感が訪れる不思議な一杯でした。

麺はパッツン系のストレート麺で、濃厚スープがよく持ち上がります。

途中からは卓上にあるニンニク、ネギで作られた「こがし油」を加えてちょっと味変。
最後までズルズルっと啜って楽しませてもらいました。
最初は「女性にもオススメ」と書いてあったので、もっとライトな感じを想像していましたが、予想を上回るコッテリ麺でした!
お値段1160円をどう受け止めるかというところですが、駐車場料金がかからないのは嬉しいところでした。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2021 All Rights Reserved.