久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

拉麺 水輝(あくあ)@兵庫県西宮市

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
『拉麺 水輝(あくあ)』でございます!!

店舗情報

お店:拉麺 水輝(あくあ)
場所:兵庫県西宮市北口町8-13
営業時間:11:30~21:00
定休日:月曜日※祝日の場合は翌日休み
久世のオススメ
TORI豚白湯ラーメン 790円

スポンサーリンク

メニュー

2021年7月現在のメニューはこのようになっております。

TORI豚白湯ラーメン

2015年、西宮北口駅近くにオープンしたお店。
屋号のキラキラ感とは裏腹に「しぇからしか」さんのネクストブランドということで、ずっと気になっていました。
尼崎で仕事が夕方に終わり、通し営業で立ち寄れるお店を探したところヒットしました。
初めての訪問で看板メニューの『鶏TON醤油ラーメン』を頂こうと思ってましたが、「数量限定」の文字に勝つことが出来ず『TORI豚白湯ラーメン』頂くことにしました。

ほどなくして到着したのはデフォルトでかなりトッピングが豪華な一杯。

肉厚なレアチャーシューが豪華3枚に、アーリーオニオン、ネギ、半分味玉というラインナップ。

注目のスープはしっかり濃厚な鶏豚魚介スープ。
さすが「しぇからしか」さんのネクストブランドという間違いのない濃厚スープは、魚がビシッと効いていて、強めの油分とアーリーオニオン、ネギのシャキシャキがよく合います。

麺は濃厚スープに負けない中太麺でズルズルと進んでいきます。連食する予定だったので控えめに…と思っていましたが、気付けばスープまで全て完食しておりました。
屋号が「水輝」なので、今度はあっさり系の看板メニュー『鶏TON醤油ラーメン』を頂きたいと思います。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2021 All Rights Reserved.