久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

鶏soba座銀 元町店@神戸市中央区

2023/08/18
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
『鶏soba座銀 元町店』でございます!!

店舗情報

お店:鶏soba座銀 元町店
場所:兵庫県神戸市中央区元町通3-10-1
営業時間:10:30〜21:30
定休日:なし
久世のオススメ
鶏soba 880円
鶏込みご飯(小) 150円

スポンサーリンク

メニュー

2019年11月現在のメニューはこのようになっております。

淡麗煮干しsoba

元町での収録の後、11時前に通りかかったらすでにオープンしていたので、オープン時以来、3年ぶりの訪問。
10:30オープンの通し営業に変わったんですね!
これは使いやすい!
店前に夏季限定メニューを発見!

その名も『淡麗煮干しsoba』!!

相変わらず、雰囲気のある着丼ですね!!

冷製煮干スープ、麺の上に鶏チャーシュー、酢橘、スプラウト、煮干しが重ねてラインナップ。

驚いたのはこの鶏チャーシューのボリューム!
ひとつひとつも大きいし、量もめっちゃ多い!煮干し麺というより、鶏チャーシュー麺とも呼びたくなる量です!

ひんやりした煮干しの旨みが広がる冷製スープ。
いりこをメインに数種類の煮干しと水のみから生まれたスープに、鶏チャーシューから出た適度な油分が旨みをアップさせてますね!
夏のうだるような暑さの日のランチに、冷製煮干しスープが沁みていきます。

麺はツルツルもちもちのストレート麺。
少し柔らかめに仕上げられていて、冷たい煮干しスープによく馴染みます。
麺量を並のままにしたので、麺はあっさりとなくなったのですが…
とにかく鶏チャーシューのボリュームに驚く一杯だったのでした!

スポンサーリンク

鶏soba&鶏込みご飯(小)

2019年10月、大阪に数店舗展開し、大行列になっている座銀さんが、
神戸市元町にオープン。
Kiss FM KOBEで収録の仕事があり、そのあとで立ち寄らせてもらいました。
11:30のオープン直後で、すでに店外に行列が出来ていて、
10分ほど待って入店となりました。
他店舗では見たことのなかった「飛魚出汁貝soba」も魅力的でしたが、
原点回帰で「鶏soba」と「鶏込みご飯(小)」を頂くことにしました。

着丼から雰囲気を感じるのが座銀さんの人気の秘訣ですね!

「鶏soba」は座銀さんの代名詞とも言える揚げゴボウが印象的。

チャーシューは、レアチャーシューと鶏チャーシューの2種。
スープの熱がすぐに入らないように丼ぶりに貼り付けられているのがイイですね。

スープは泡泡の鶏白湯で、鹿児島県産桜島鶏が使用されています。
正直、ここ数年は心斎橋のにぼし店で「煮干し吟醸nigori」ばかり食べていたので、
改めて、この鶏白湯の完成度の高さを感じる仕上がりでした!
そしてスープの中に、メンマではなくタケノコが入っていたのも驚きました!

そのスープに合わせられるのは加水率の高い中太麺。
ツルツルとした食感を楽しみながら食べ進めました。

そしてこちらが「鶏込みご飯」。
鶏とゴボウが、ラーメンとはまた違った角度で楽しめる一品になっていて、
山椒の葉がまた素晴らしいアクセントをもたらしてくれるのです。
「鶏soba」と「鶏込みご飯」という組み合わせが初回訪問は鉄板でしょうね!
大阪で徐々に行列店へとなって行ったお店は、
神戸の地でどのような存在になっていくか楽しみです。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2023 All Rights Reserved.