久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

らぁめん こばやし@兵庫県西脇市

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

読みたい場所へスクロール

さて、今回ご紹介するお店は、
『らぁめん こばやし』でございます!!

店舗情報

お店:らぁめん こばやし
場所:兵庫県西脇市野村町800-1 西脇市地方卸売市場
営業時間:11:30~16:00
定休日:火曜日
久世のオススメ
白(塩)バター 880円

スポンサーリンク

メニュー

2023年7月現在のメニューはこのようになっております。

白(塩)バター

紫川ラーメン」、「中華そば大橋」とハシゴをたものの、意外とあと一杯いけそう!と思い、見つけた西脇市の人気店。
西脇市地方卸売市場内にあるお昼のみ営業のお店。
もともと「麺八一馬」という名前でしたが改名されたようですね。
2007年に小野市で創業し、西脇市に移転、さらに改名という歴史があるよう。
播州ラーメンのたくさんある地域で、独自性のある塩ラーメンを提供されています。
注文は「白(塩)バター」を。

確かに…これまで頂いてきた「播州ラーメン」とは全く違う!!
塩?ってくらいブラウンで醤油かと思いました。

大ぶりの贅沢レアチャーシューが彩りを鮮やかにしますね!
あとはもやし、ネギ、バターというラインナップ。

レンゲですくってみると、確かに…塩!!
動物系にほんのり魚介が主張するあっさり旨スープです。
少しキリッとしていて輪郭がはっきりした塩スープだなぁと思っていたら…

バターが溶け出すことで、どんどんまろみとコクが加わっていくんですよね!
これは美味い!

いやぁ…3杯目でも全然いけるなぁ!
って思ってたら…こちらのお店が1番麺量ありますね!
パッツン感の残る硬さが塩バタースープとよく合います!
これまで、なかなか行くことがなかったエリアで美味しい麺屋にたくさん出会えました!

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2023 All Rights Reserved.