久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

ラーメン西本@岡山市北区

2020/09/19
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
ラーメン西本でございます!!

店舗情報

お店:ラーメン西本
場所:岡山県岡山市北区表町2-3-63
営業時間:11:00~15:00(L.O) 17:00~20:00(L.O)
定休日:不定休
久世のオススメ
えびめしセット 1080円

スポンサーリンク

メニュー

2020年9月現在のメニューはこのようになっております。

えびめしセット(塩ラーメン+えびめし)

2014年、表町商店街の一筋東のオランダ通りにオープンしたお店。
料理歴35年の店主が生み出す一杯は、スープをすべて飲んでもらうため塩分控えめとのこと。
店主はえびめしで有名な「いんでいら」や、イタリアンでの経験を経て独立オープンされたとのことで、その「えびめし」も堪能できる『えびめしセット』を『塩ラーメン』とのセットで頂くことにしました。

まず到着したのは『塩ラーメン』。
チャーシューにたっぷりの水菜、白髪ネギ、メンマ、海苔にえび油が加えられた一杯です。

注目のスープは黄金に輝く透き通った清湯スープ。
あっさりなんですがしっかり舌に主張してくる旨スープです。
動物系プラス魚介系のスープには、昆布、椎茸、鰹節、干海老、煮干しが融合。
あっさりだけど思ったより薄くなく、ちょうどスープを飲み干すのにぴったりな塩味です。

そして麺も自家製麺を採用。
全粒粉がしっかり見えるブラウン麺で、以前に頂いた時よりもしっかり麺になっている気がしました。
以前はもっと麺の透明度が高く、韓国冷麺のようでしたが、より小麦感が出たような印象でした。

そしてこちらが『えびめし』。
Wikipediaによるとご飯に海老などの具材を入れ油炒めし、ソース味に仕上げた岡山の郷土料理とのこと。
真っ黒に炒められているので、かなりインパクトもあります!

店主はえびめしで有名だった「いんでいら」での経験もあるということで、この独立店にもその味を継承。
アッツアツで、味の加減も絶妙に調整されたえびめしは是非とも食べておきたい一品。
ラーメン西本に訪れたら、えびめしセットがマストですね!!

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2020 All Rights Reserved.