久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

そば作@岡山市北区

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
そば作でございます!!

店舗情報

お店:そば作
場所:岡山県岡山市北区御津金川344-4
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:00
※昼夜共にL.Oは15分前
定休日:月曜日、第1日曜、第3土曜の夜
久世のオススメ
塩らーめん 680円
お昼のセット ミニチャーシュー丼 250円

スポンサーリンク

メニュー

2019年1月現在のメニューはこのようになっております。

塩らーめん&ミニチャーシュー丼

岡山市でラーメン検索をしていたところ名前が出てきた人気店。
岡山市北区なら行けるだろうと地図を見ると、絶対に歩いては行けないし、自転車も相当厳しい…。
北区のとてつもない広さを改めて知ることになったお店でもあります。
でも駅からは近いのでJR津山線に揺られて、
金川駅まで訪問したのが1月のことでした。
駅を降りると小さなロータリーのすぐ近くにあるお店。
お昼の営業時間が始まってすぐでお客さんが数人いらっしゃいました。

注文はクチコミ写真でもよく見ていた「塩らーめん」を「ミニチャーシュー丼」のランチセットで。

ほどなくして到着したのは、黄金スープの「塩らーめん」。
ナルトが乗った懐かしさを感じるラーメンと、器の奇抜さのコントラストが印象的。

トッピングはチャーシュー2枚と、たっぷり目のメンマ、
ネギ、半分煮玉子、ナルトのシンプル仕上がり。
黄金スープは、鶏ガラと丸鶏から取られた鶏スープに、
節系の魚介スープが融合。
さらに塩ダレにはニンニクと生姜が加わり、
あっさりしているのにしっかりとした味わい。

そのスープに合わさるのはストレートの中細麺。
このくらいの清湯スープだと、もっと細麺かなとも思ったのですが、
しっかり味わいスープに合わせるしっかり麺ですね。

そしてこちらが「ミニチャーシュー丼」。
薄めに味付けされた角切りチャーシューで、
お好みでどうぞとマヨネーズも出してくれたと思います。
もちろんかけても旨いのですが、
その薄味でネギの食感とともに楽しみ、スープを飲むというのもなかなかのもの。
街中からは距離があるのに、評価が高いのも納得です。
ここには気になる「醤油」も「とんこつ醤油」もあるんですよね。
また、電車に乗って行きますか!!

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2019 All Rights Reserved.