久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

【移転後】粋宏閣(すいこうかく)@富山県・富山駅近く

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
『粋宏閣(すいこうかく)』でございます!!

店舗情報

お店:粋宏閣(すいこうかく)
場所:富山県富山市桜町1-6-13
営業時間:18:00~翌5:00
定休日:なし
久世のおススメ
ムースーロー 1000円

スポンサーリンク

ムースーロー

雷雨に見舞われた天皇杯3回戦、カターレ富山vsアルビレックス新潟。
アルビレックス新潟の森下英矢さんが富山に来られ、車で帰るまでの限られた時間で立ち寄ったのが、富山の老舗中華でした。
まず食べておきたかったのが『ムースーロー』!

カターレのゴール裏サポーターさんからも粋宏閣さんの『ムースーロー』が大好きとよく聞いていました。
漢字で書くと『木須肉』で、キクラゲ、卵、豚肉の炒め物ってことですね!
ふわふわ卵にキクラゲの食感、豚肉の旨みがギュッと詰まった『粋宏閣』さんの代表格の逸品でした!

こちらは…『麻婆豆腐』!
辛さが選べるのですが、初めてなのでノーマルのものを。
ノーマルでも餡の中にしっかり辛味を感じる美味い麻婆豆腐!
もうちょっと辛いものも試してみたいですね!

そしてこちらは夏限定の炒め物!
写真撮り忘れたのでメニュー名は忘れましたが、ナスとピーマンが美味いハズレのない一品。
値段はそこそこしますが、ひとつひとつがボリューミーなので、みんなで行くとシェア出来て楽しめそうです!

ということで森下さん、ありがとうございました!

スポンサーリンク

ラーメン

富山駅前にあったシネマ食堂街の再開発でなくなってしまった
粋宏閣が少し場所を変えて復活したのが2015年7月。
朝までやっている中華料理のお店が復活するのはありがたいことでした。

数多くのメニューからスタンダードのラーメンを選択。

チャーシュー、メンマ、もやし、ネギというシンプルトッピング。
鶏ガラベースの醤油ラーメンでこちらもシンプルな味わい。

麺は中太の縮れ麺を使用。
特筆するべき特徴がないのがここの特徴。
ただ何となく美味い。懐かしさを感じる。安心感がある。
そんなお店なのです。
ただ移転してかなり広く小綺麗になったので、
家族連れや女性の方は以前より入りやすくなったと思います。

天津メン&チャーハン

また違うタイミングで訪れた時は、
知り合いが結構好きなんです!と話していた天津メンを。

ラーメンの上に卵が乗せられただけなのですが、
この卵がけっこうボリュームがあり、
スープをしみ込ませるとまた味が変わって一興。
ラーメン+100円で天津メンになるので
値段的にもお得感があるかなと思います。

そしてこれがチャーハン。
ボリュームもありしっかり中華鍋で調理された
安定感のある仕上がり。
しっかりパラパラで美味いのですが、
欲を言えばもう少し安くしてほしいなと…。
富山のお店全般に言えることなのですが、
ビールとかもちょっと高いんですよね。
ラーメンとチャーハンで
1000円みたいなセットがあるといいのに…
と、富山に通い始めた時から感じております。
でもこのお店は基本何でも美味しいです。

スポンサーリンク

※移転前のブログです。
久世日記-IMG_9475.jpg

チャーシューメン

※2012年の訪問ブログです。
時は遡ること2月のことです。
富山でカターレ富山のキックオフパーティーの司会をした時のこと。
雪がふる夜の富山駅前で見つけて入ったお店なんです。
夜の歓楽街で一呑み終えたお客さんもたくさん来るお店。
いわゆる富山ブラックのお店とは違う中華料理屋さんです。
その時は読み方も分からず入りましたが、
どうやら「すいこうかく」と読むようです。

久世日記-IMG_7532.jpg

とりあえずはチャーシューメンを食べることに。

久世日記-IMG_5094.jpg

むむ!!非常にうまそうなあっさりラーメン。
まさに中華そばと呼ぶのに相応しい一品ですね!!

久世日記-IMG_6044.jpg

こちらも美しい断面を持つチャーシューが何枚も入ってます。
富山ブラックとは反対に進む黄金スープですね。

久世日記-IMG_1002.jpg

麺は中太ストレート麺。
2月の極寒の富山で、入った瞬間にメガネが曇るような状況で、
本当に身にしみる優しいラーメンを頂きました!!

チャーハン

久世日記-IMG_1233.jpg
久世日記-IMG_7551.jpg

※2012年の訪問ブログです。
そして別の日にチャーハンも頂きました。
こちらもスタンダードに美味しい一品!!
スープも美味いんですよね~!!
一品を注文してビールを飲んでいる人もたくさん。
次回は一品料理にチャレンジしてみたいですね!!

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2023 All Rights Reserved.