高槻ブギー@天下統一ラーメンバトル2016
2017/03/20

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
3月10日から開催された天下統一ラーメンバトルもあっという間に後半戦。
3月15日から3月21日まで新たな10店舗が登場となりました。
何にしようか迷っていると、とある店舗でお知り合いの方を発見。
麺の会合でお会いしたことのある方がお手伝いをされていた
「高槻ブギー」さんを後半戦の第1店舗にいたしました。
なんだその名前?知らないぞ!という方がほとんどでしょう。
このお店は、高槻の中村商店さんと京都のしゃかりきさんがコラボしたお店。
まさにここでしか食べられないお店なんです!
注文は「薩摩黒豚 濃厚魚介豚骨ラーメン」を。
鹿児島児の黒豚骨スープと、数種類の魚介スープを合わせた豚骨ラーメン。
炙りが加えられたチャーシューからは香ばしい良い香りが。
麺はやや低加水の細麺で、心地いい歯ざわりを生み出してくれます。
見た目からのイメージでは、意外とあっさりしたラーメンかなと思いきや、
スープを一口飲んでみるとしっかり濃厚。
その旨さに、いよいよ〆メシとも思いましたが、
気がついた時にはスープがなくなっていました。
こういうイベントですから序盤は遠くから出店されているお店が注目されますが、
地元大阪から出店のお店も見逃せません。
それでは!!
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。