久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

つけ麺 ひらの@大阪市・玉造駅

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

読みたい場所へスクロール

さて、今回ご紹介するお店は、
『つけ麺 ひらの』でございます!!

店舗情報

お店:つけ麺 ひらの
場所:大阪府大阪市東成区東小橋1-1-6
営業時間:11:00〜15:30 17:00〜22:00
定休日:なし
久世のオススメ
つけ麺 850円

スポンサーリンク

メニュー

2022年10月現在のメニューはこのようになっております。

つけ麺

2021年5月、玉造駅近く、「ラーメン人生JET600」とも近い場所にオープンしたつけ麺屋さん。
ずっと気になってましたが、ようやく初訪問出来ました。
『つけ麺』『辛つけ麺』『塩つけ麺』『まぜそば』の選択肢から基本の『つけ麺』を頂くことにしました。

『つけ麺』の王道というべきビジュアルですね!!

いかにも濃い!!という泡立つつけ汁の中にはボリュームたっぷりのチャーシューが何枚も!!

これぞ手本のような麺線というべき美しい太麺。
これがまた結構硬めに茹で上げられていて、しっかりした食感を楽しむ麺となっています。

豚骨、鶏、魚介から生まれる濃い濃いつけ汁は、マタオマ系のど真ん中を行く仕上がりながら甘さは抑えめ。
しっかりとしたの濃厚つけ汁と芯の強い太麺のパワフルタッグとなっています。

途中からは卓上にある七味で味変をしてズルリ。

最後はたっぷりのスープ割りでフィニッシュ。
ラーメン激戦区、玉造に生まれたつけ麺店は、王道の強さを改めて感じるようなお店でした。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2022 All Rights Reserved.