久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

山さんラーメン@滋賀県守山市

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
山さんラーメンでございます!!

店舗情報

お店:山さんラーメン
場所:滋賀県守山市古高町622-4
営業時間:11:00~20:45
定休日:火曜日
久世のおすすめ
ラーメン(並) 700円
やきめし(小) 350円
※ラーメンとセットにすると150円引きの200円

スポンサーリンク

ラーメン(並)とやきめし(小)

滋賀県のラーメンランキングを見ていると、
どうも気になる昔ながらの雰囲気のあるこのお店を発見。
なんでも京都岩倉の三大屋台に数えられていたお店が、
こちらに移転してきたとのこと。
こういう昔ながらのお店、大好きです。

メニューを眺めて、ラーメン(並)と、
セットにすると150円引きになるという
やきめし(小)を注文。

まさに昔ながらという見た目の麺が到着。
鶏ガラと豚骨からとられたスープに、
背脂が浮かぶ、まさに古風な京都ラーメン。
ネギが多めなのも印象的ですが…

デフォルトでチャーシューが
かなり多いのにもビックリしました。

麺は昔ながらのスープに
よく合うストレート細麵。
一口食べて、こんなところにも
こんなラーメンがあったんだと驚き。
これだけ美味い老舗が場所を移しても
ちゃんと人気で営業し続けていることに喜び。

やきめし(小)はパラパラご飯の丁寧な仕事。
ちょうどラーメン一杯と
バランスのとれた量だと思います。
大体の人はラーメンと一緒に頼むので、
200円で食べられるというのも嬉しいところ。
100%の確率で再訪しても注文するでしょうね。
なかなか頻繁に行く場所ではありませんが、
またいつか訪れたいお店です。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2017 All Rights Reserved.