久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

純沖縄料理 三線の花@沖縄県・恩納村

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

今回の沖縄出張の唯一の夜。
車でご飯だけ食べに行くか、歩ける距離で一杯やるかの2択から後者選択。
ホテルがたくさんある地区なので、観光客向けのお店がたくさんあるのですが、なかなか迷いますよね。
地図と口コミを照らし合わせて、決めたのが『三線の花』さんでした。

ホテルモントレの目の前にあり、沖縄民謡ライブもやってるよってお店です。
こういうお店がたくさんある中、食べログでの口コミ数も、点数も安定してたのでこちらにしました。

まずは沖縄と言えば!のオリオンビールとお通しから楽しみます。

続いては『本日の地魚三点刺し』。
島ダコとマグロ…そして珍しい名前で覚えられなかった白身魚…
どれもオリオンビールによく合いました!

続いては…『アグー豚のゴーヤーちゃんぷる〜』!!
アグー豚も入ってますが、たっぷり豆腐とゴーヤで身体に良さそう!!
1人で行くとね…シェア出来ないんで、かなりのボリュームです。

そんなこんなでオリオンビールがなくなったので…
恩納の泡盛『萬座』をロックで!!
泡盛ロックとチェイサーでチビチビ行きましたが…ツマミがなくなるとしんどいので…

ラフテーを追加!!
じっくり煮込まれた三枚肉は…

お箸で簡単にほぐれる柔らかさ!
ということで、沖縄っぽい食べ物を3品とビールと泡盛で5500円。
ん〜〜…こんなもんといえばこんなもんですけどね。
1人でも入りやすく、質も安定感はある。
でも地元の人というよりは観光の方向けのお店ですね!
また色々と散策したいと思います。
それでは!!

10年前の沖縄のブログはコチラ!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2023 All Rights Reserved.