沖縄初上陸

あれ??もう金曜日??
沖縄ではもっと時間がゆっくり流れていたような気がします。
2月11日と12日に弾丸で沖縄に行って参りました。
Peachに乗って沖縄に到着した我々は、
とりあえずレンタカーを借りて早速ご飯に。
1軒目は亀かめそば。
移転したようでナビの地図が間違ってました。お気をつけ下され。
iPhoneで移転先の住所を調べて到着です。
非常にあっさりしており400円でとてもボリューミー!!
よもぎを入れてと言われましたが…これは好き嫌い分かれますね。
コーレーグースを入れるのがGOOD!!
続いてはひめゆりの塔。
周りのお土産屋さんに山ほど声をかけられましたが
ささっと移動しておきなわワールド文化王国の玉泉洞へ。
鍾乳洞って多分ベトナムに行った時に見たくらいかな?
すごい迫力、すごい湿度、すごく長い道のりでございました!!
さとうきびを絞っただけのジュースを飲み。
海ぶどうを求めて恩納村へ。
沖縄の道路はゆったりしてますね。
高速道路でもすごい勢いで抜かして行く車がないんですよ。
なんだか心が穏やかになります。
恩納村、元祖海ぶどうの海ぶどう丼!!
とろろにウニが乗っておりました!!
レモンポン酢が海ぶどうの味を引き立ててくれていました。
すぐ近くの万座毛に行きましたが、
強風雨に打たれてすぐに退散。
さらに一緒に行っていた谷本の友人のお店、
Paaniraniでパンケーキを。
最近はパンケーキブームなんですかね?
特に女性のお客さんが多かったですね。
ベーコンとパンケーキ?
ホイップはバタータイプで甘くないんです!!
これが結構美味い!!
と、とにかく食に走りまくった初日のお昼でございました。
1日目のすべてを書こうと思いましたが、
iPhoneからは写真が10枚しか投稿できないようなので
今回はここまで!!
ほんじゃ!!