久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

夢を語れ富山@富山市上本町

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

読みたい場所へスクロール

さて、今回ご紹介するお店は、
『夢を語れ富山』でございます!!

店舗情報

お店:夢を語れ富山
場所:富山県富山市南新町3-6
営業時間:11:00〜14:00 18:00〜21:00
定休日:月曜日・日曜夜
久世のオススメ
ラーメン300g 950円

スポンサーリンク

メニュー

2022年11月現在のメニューはこのようになっております。

ラーメン300g

2022年10月8日、京都から全国に広がりを見せる「夢を語れ」がいよいよ富山にオープン。
系列店の「地球規模で考えろ」「歴史を刻め」は行ったことがあるものの、京都・一乗寺では他のお店に行ってしまうので、「夢を語れ」は富山が初訪問となりました。
まずこのお店は駐車場が難しい!

この案内図をしっかり見て行ってください!
2階の駐車スペースは4台が軽専用なので、注意が必要です。
迷って並んで入店し、注文は『ラーメン』の300gを。

着丼直前に「ニンニク入れますか?」と聞かれるので、呪文はその時にまとめて。
僕はニンニクあり、他は全部普通でいきました。

分厚い豚チャーシューにノーマルでも僕にとっては十分なアブラ、カラメでしたね。
麺300gだと、もやしもノーマルで十分です。

そして「夢を語れ」の特徴はスープでしょうね。
他の二郎系はスープと油分が融合した乳化スープも多いのですが、乳化する前で提供されているためしっかり濃い味ながらスッキリと味わえます。

そして麺も特徴的。
二郎系ならではのワシワシ平打ち麺なのですが、他店よりも柔らかい仕上がり。
ワシワシと思いきやモッチリという食感を楽しみながら完食。
麺は300gで全ノーマルにするか、麺を200gで全マシにするかが僕にはちょうどいける量かな?
お客さんはやはり若い男性の方、学生さんが多かった印象です。
これから富山でどんな広がりを見せるでしょうか?

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2022 All Rights Reserved.