久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

麺屋 風火(ふうか)草津元店@滋賀県草津市

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

読みたい場所へスクロール

さて、今回ご紹介するお店は、
『麺屋 風火(ふうか)草津元店』でございます!!

店舗情報

お店:麺屋 風火(ふうか)草津元店
場所:滋賀県草津市野村4-2-3
営業時間:11:30~15:00 17:30〜22:00※L.Oは15分前
定休日:月曜日※祝日の場合は翌火曜
久世のオススメ
とんこつ 850円

スポンサーリンク

メニュー

2022年10月現在のメニューはこのようになっております。

とんこつ

草津のアルプラザで仕事の時の空き時間、近くにある人気店を発見。
2005年7月にオープンから長く愛されている豚骨ラーメン店で、土日には平日にはない清湯系もラインナップに加わります。
たまたま店前の1台だけの駐車スペースが空いていたので、そちらに停められました。
おススメは数量限定の『とことんこつ』だそうですが、売り切れだったので『とんこつ』を頂くことにしました。

到着したのはとてもシンプルなビジュアルの一杯。

美しいピンクのレアチャーシューに海苔、ネギ、デフォルトで半分味玉、スープに隠れてメンマという王道のラインナップ。

注目のスープは細かな背脂が見えるサラリとした豚骨スープ。
豚骨の旨味も感じますが、坦々麺を頂いているような胡麻の風味も感じました。
これは僕の勘違いかも知れませんが、どちらにしても風味豊かなスープでした。

麺はストレート細麺と中太ちぢれ麺から選べ店員さんにおススメされた中太ちぢれ麺を頂きました。
サラリスープですが、この中太ちぢれ麺にしっかり合うスープの強さがありますね。
若い女性のお客さんも多く、幅広い世代に愛されているお店でした。
今度こそ『とことんこつ』を頂きたいですね!

それでは!!
近くの名店 博多とんこつ真咲雄

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2022 All Rights Reserved.