久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

梅花亭@滋賀県長浜市

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
梅花亭でございます!!

店舗情報

お店:梅花亭
場所:滋賀県長浜市大戌亥町1031-3
営業時間:11:30~15:00 18:00~22:00
定休日:月曜日・不定休
久世のおすすめ
潮らーめん 760円

スポンサーリンク

潮らーめん

號tetuさんに訪問した後で、
長浜に来てここだけで帰るわけにはいかないと
検索していたら出て来たお店が梅花亭さん。
號tetuさんから車で10分ほどのところにあります。
2005年にオープンし、いつもラーメンに
新たな試みを見せてくれるお店だそうです。

メニューは実に多岐に渡り、何にしようか迷いまいしたが、
ここでしか出会えなさそうなものを選ぶことに。
それが「潮らーめん」なのです。
自慢のジャスミン茶を飲みながら着丼を待ちます。

そして到着したのは、どう見ても上品で和風の一杯。

トッピングには、大ぶりのレアチャーシューと、白色のつくね、
メンマ、カイワレ、ムラサキタデな揚げネギ。

毎日市場に届く、旬の魚のアラから出汁を取り、
野菜、香味油でコクが加えられたスープ。

この日の魚は店前の看板に書かれていました。
スープを飲んで「この魚のアラか!」と
感じられるような高性能な舌は持っていません。
ただ、とても繊細なスープに驚きでした。
薄味といえば薄味なのですが、転がすほどに広がる上質さ。
まさにソムリエにもなったごとく舌の上で転がして味わいました。

麺は全粒粉も見える角が特徴的なストレートの中細麺。
スープがかなり繊細ながらしっかりと絡んでくれていました。
ラーメン一杯でこれだけ時間をかけたのは久々ではないかと思うほど、
じっくりとスープを味わってフィニッシュ。

実はこの訪問は2017年、3月のことで、他の方の書き込みを見ると、
また4月から盛り付けなどを変えているとの情報も。
常に新しいチャレンジを続けるお店は、
とても魅力いっぱいのお店でもありました。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2017 All Rights Reserved.