久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

しあわせのらーめん ミゥ@大阪市・森ノ宮

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
『しあわせのらーめん ミゥ』でございます!!

店舗情報

お店:しあわせのらーめん ミゥ
場所:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-2-21
営業時間:11:00~14:30(L.O14:00) 17:30~22:30(L.O22:00)
定休日:日・祝
久世のオススメ
とんこつラーメン 650円
高菜ご飯セット 150円

スポンサーリンク

メニュー

2022年9月現在のメニューはこのようになっております。

とんこつラーメン&高菜ご飯セット

2013年にオープンから独特のネーミングでずっと気になっていた宿題店。
夜にたまたま中央大通りを通っていてふと思い出し、ようやく初訪問出来ました。
とよつねさんのブログを見させて頂くと、「もっこす」出身の方の独立店だそうですね。
まず…メニューを見て…安い!!夜訪問でしたが、1番頼まれているっぽい『とんこつラーメン+高菜ご飯セット』を頂くことにしました!

まず…ナルトが…カワイイ!!
そしてスープとの色合いが似てるので分かりにくいですが、チャーシューがデフォルトで多い!!

味玉もなんて言えばいいのか…すごく手間をかけているのが分かる色合い。
本当に…650円なのでしょうか…?!

そしてこのスープ!!
屋号から想像されるスープよりはるかに荒々しい濃厚豚骨。
店前看板に「2160分煮込んだスープ」と書かれているので、36時間かけて炊き出された濃厚豚骨スープですね。
「もっこす」出身の方ですが、「しぇからしか」を想像させる濃豚スープでした。

麺はストレートの細麺で、これもまた濃豚スープによく合います。
ブログを書きながら思い出したのですが、注文から着丼まで…めっちゃ早かったです!

そしてコチラが150円でセットに出来る「高菜ご飯」。
この濃豚骨ラーメンと高菜ご飯…合わない訳ないですよね!
注文も頷きで答え、コロナ対策を徹底。
そこから凄い速さで提供されるコスパ抜群の麺屋さん。
もっと早く行くべきでしたし、また行きたいお店です!

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2022 All Rights Reserved.