久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

活旬 大枡(だいます)@玉造

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

SNSでひと目見て一度は食べておきたいものってありますよね。
玉造にある「活旬 大枡(だいます)」さんの『厚切りロースカツ丼』はまさにそんな逸品なのです。

元々、まん防期間の限定で1580円という価格で提供されていたのですが、通常価格1980円になっても食べてみたいという方が続出し、ピークタイムを除いた40食限定で提供されています。
予約可能なので、13時過ぎに行けるか問い合わせたところなんとかいけました!

これが噂の『厚切りロースカツ丼』!!

蓋なんて閉まる気配がないですもんね…!!

蓋を開けるとこんな感じ。
どデカいカツ丼に、卵とじは別皿提供。赤出汁、漬物、ソース、塩、おろしポン酢というラインナップ。

ご飯の上に錦糸卵と千切りキャベツが乗り、その上に分厚過ぎる茶美豚の豚カツ!!
豚カツは300gという超ボリュームです!!

豚カツは一旦、どんぶりの蓋に移動してもらって、卵とじをご飯に乗せることにしました。

この茶美豚の豚カツは…ホンマに分厚い!!
せっかくソース、塩、おろしポン酢と選択肢があるので、全て使ってこのカツを堪能させてもらいました。
カツ丼として楽しむというよりは、分厚いカツを好きなスタイルで楽しむって感じですね!
明日は関テレの「よ〜いどん!」で紹介されるらしいので、それまでに行っといて良かったです!
気になる方は是非!!

カツ丼の気になるお店「日本橋 まる栄

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2022 All Rights Reserved.