久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

洋食の店 もなみ@谷町六丁目

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

谷町六丁目の空堀商店街を入ってすぐのところにある有名な老舗「洋食の店 もなみ」。

数多くの有名人も来店し、中川翔子さんは「大阪に来たら必ず寄る!」というほど大ファンだそう。
噂には聞いていましたが、ようやく初訪問のタイミングがやって来ました。
カウンター9席とテーブル席3つはいつも満席。
でも回転の良いお店で少し待てばすぐ入店出来ました。

メニューの中から1番ポピュラーであろう『ハンバーグと海老フライ』を頂くことにしました。

ドドンと登場するボリューミーなハンバーグランチ!

とデカい神戸牛ハンバーグが海老フライを隠します。
元々、神戸で営まれていたお店が阪神大震災で全壊し、常連さんに後押しされる形で大阪へ出店。
大阪ではよりコスパの良いモノを求められ、それに応えていくうちにこの大きさになったんだとか。

200gもあるというハンバーグは柔らかく肉の旨みを存分に楽しめます。

ハンバーグに隠れてこちらも豪勢な海老フライが2尾!
レモンをかけてマヨソースを付けて頂きます。

これぞ洋食というスープを挟みながら、並でしっかりあるご飯と共に食べ進めます。
洋食屋のご飯って平皿に薄めに盛られてて全然足りない!ってこともあるんですが、こちらは大盛りにしなくて正解ですね。
大満足の完食となりました。
このブログを書くにあたり、ここに来た経緯や神戸牛を使用されていることも知ったので、今度はステーキランチも頂きたいと思います。

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2022 All Rights Reserved.