虹の仏@四天王寺前夕陽ヶ丘

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
ラーメンばかり食べていて、比較的近くだと、すでに訪問したお店ばかり。
そこで、他にも行ったことのないお店がこれだけあるんだからと、色々と調べてみたらヒットしたのがスパイスカレーのお店「虹の仏」さん。
ミシュランガイドにも掲載されたお店らしくかなりの数の口コミがありました。
僕は谷町筋側から入りましたが、
一つ筋を東に入った四天王寺側にも入り口があります。
店前と店中に黒板、ホワイトボードがあり、本日のカレー2種の中から1つ、もしくはあいがけを選ぶシステム。
初回ということで『出汁キーマ』と『骨付きチキン』をあいがけで頂くことにしました。
なるほど…話題になるのも納得のビジュアル!
古代米を中心に色鮮やかにカレー、スパイスで彩られ、まさに虹のような一杯です。
後で分かったのはこのお店は出汁キーマが評判とのこと。
僕は中辛の骨付きチキンをメインにしたのですが、出汁キーマメインの方が初回に相応しかったかも知れません。
それぞれの味を交互に味わいのちに、全てをマゼマゼして頂くことで2種類だけではない、多くのバリエーションでカレーを楽しむことが出来ました。
日によってメニューが違うので、また店前でその日のメニューを楽しみにしたいと思います!
スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住
大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。
カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど
スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。
ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。
そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。