久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

ラーメン◯イ(まるイ)十二番丁店@和歌山県和歌山市

2020/06/11
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

読みたい場所へスクロール

さて、今回ご紹介するお店は、
ラーメン◯イ(まるイ)十二番丁店でございます!!

店舗情報

お店:ラーメン◯イ(まるイ)十二番丁店
場所:和歌山県和歌山市十二番丁87
営業時間:平日・祝日 11:00~21:00(L.O.20:45)
日曜日 11:00~17:00(L.O.16:45)
定休日:不定休
久世のオススメ
ラーメン 750円

スポンサーリンク

メニュー

2020年6月現在のメニューはこのようになっております。

ラーメン

「麺屋ひしお」さん訪問後、「丈六 キーノ和歌山店」さんに行くと大行列。
当然、行列は覚悟していたものの、その覚悟を上回る大行列。
岬町での友人との約束もあり、そこは断念して、
なんとか未訪問店に行けないかな?と思った時に
見つけたのがこちらのお店でした。
中之島と十二番丁にお店があり、こちらは2009年のオープン。
まぁ…とにかくインパクトのある麺写真なのです。

それがコチラ!!
注文したのはノーマルの『ラーメン』。
ノーマルでこの量のネギというのが驚きです!!

ネギの下にはチャーシューのもやしが隠れています。

スープをひと口飲むと…おお!!かなりのしっかり豚骨醤油!!
13時間かけて炊き込んだ豚骨のみのスープを
さらに熟成させ2日かけて仕込まれるスープは、
しっかり濃厚なのにクドくなく柔らかみのあるコク旨豚骨醤油。
ネギ抜きにすることはなく、ネギ多めにすることもない僕ですが、
このスープとネギのコントラスト…お見事です!!

もっちりとした食感の中太自家製麺との相性も良く、
これだけのこってり感なのに昼で2杯目とは思えないほど
あっさりと完食してしまいました。
早寿司やチャーシュー丼を頼む方も多く、
幅広い世代に愛される和歌山ラーメンでした!
駐車場は店前に2台あり、近くにたくさんコインパーキングがありますが、
提携のNPCパーキングに停めると100円サービス券がもらえるので
そちらがオススメです。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2020 All Rights Reserved.