久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

『日清焼そばU.F.O. 濃い濃いたらこ』

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

カップ焼きそば界の帝王『日清焼そばU.F.O.』。
1976年の発売以来、ソース味以外にも様々な味の焼きそばを生み出しています。
今回の『日清焼そばU.F.O. 濃い濃いたらこ』は、2018年7月に初登場。
それ以来、何度かのリニューアルが重ねられている商品です。

パッケージに「今年もたらこの季節がやってきました!」と桜のマークがあるので、
毎年春に出されている季節限定商品ですかね?
ソースバージョンと変わらず、

フタを開けると麺とかやく。

そして、液体ソースと焼たらこふりかけが入っています。
湯を注いで3分待ち湯切りして、ソース、ふりかけをかけます。

麺量の割りに、確かにふりかけの量がたっぷりと!
味を均等にするために入念にマゼマゼ。

よく混ぜ合わせても、やはり味は濃い目!
しっかりたらこ味が強いのですが、バター風味で上手く丸められています。

もちもちとした食感の麺にまとった、たらことバター。
これをおつまみにビールが合うんじゃない?というくらいの味の濃さです。
そして、焼きそば=ソースという概念とは異なり、
たらこスパゲティのようなんですが、やっぱり麺が違う。
このモチモチ食感でたらこバターは、またクセになります!
ソース味が絶対王者のUFOですが、また新たな試みも追いかけたいと思います。

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2020 All Rights Reserved.