久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

麺屋・國丸。梅田店@大阪市北区

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
麺屋・國丸。梅田店でございます!!

店舗情報

お店:麺屋・國丸。梅田店
場所:大阪府大阪市北区中崎西2-1-4
営業時間:11:00~15:00 17:30~23:00(L.O22:30)
定休日:なし
久世のオススメ
北海道百年味噌半チャンセット 980円

スポンサーリンク

メニュー

2020年1月現在のメニューはこのようになっております。

北海道百年味噌半チャンセット

中崎町から梅田寄り、大東洋の横にある味噌ラーメン専門店。
名前は何度も聞いていたものの、やっと初訪問となりました。
高知で生まれた味噌ラーメンのお店が、
2013年、この地に上陸したのですね。
注文は看板の「北海道百年味噌ラーメン」と半チャンのセットを。

まず到着した「北海道百年味噌ラーメン」。
味噌のいい香りが漂う力強い一杯です。

その力強さを演出しているのが、肉厚チャーシューと肉味噌。
さらに極太メンマに、アクセントの生姜ですね。
シャキシャキもやしもいい存在感を出していました。

そしてこのスープが印象的でした。
創業120年を超える北海道の老舗味噌蔵の味噌に、
独自の調合を加えて長時間熟成させたものを使用。
豚ガラ、鶏ガラのベーススープがしっかりしているからこそ、
熟成味噌の旨味と甘味をしっかり感じる濃厚なスープ。
ひと口飲んだ瞬間に思わず、頷いてしまいました。

そしてこれがそのスープに合わさるちぢれ太麺。
濃厚味噌との相性がよくツルツルと進んでいきます。
やっぱりしっかり動物系が効いているスープだからいいんでしょうね。

こちらはセットの半チャン。
小ぶりなお皿にこんもりと盛り付けられています。
縦に主張してくる炒飯は、ハズレのない仕上がり。
外観からもっとチェーン店的な麺かと思っていましたが…
しっかり旨味の味噌ラーメンでした。
また梅田で味噌が食べたくなったら伺います。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2020 All Rights Reserved.