久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

ちゃんぽん亭 ビエラ大津店@滋賀県大津市

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
ちゃんぽん亭 ビエラ大津店でございます!!

店舗情報

お店:ちゃんぽん亭 ビエラ大津店
場所:滋賀県大津市春日町1-3ビエラ大津内
営業時間:11:00〜23:00
定休日:なし
久世のオススメ
近江ちゃんぽん 並 710円

スポンサーリンク

メニュー

2020年1月現在のメニューはこのようになっております。

近江ちゃんぽん(並)&半チャーハン

久々の滋賀での仕事帰りに大津駅で立ち寄ったお店。
「滋賀といえば近江ちゃんぽん」とテレビ番組でたくさん観た影響で、
一度は食べておきたかったお店でした。
昭和38年に彦根で創業してから県民に親しまれて来たお店なんですね。
注文「近江ちゃんぽん(並)」と「半チャーハン」。

まずは「近江ちゃんぽん」から到着。
豚肉、キクラゲにキャベツ、もやし、にんじんなどのたっぷり野菜。
罪悪感が出にくい、身体に良いラーメンですよね!
大体、麺写真を撮ると、スープ、麺と別で撮るのですが、
なかなかそれが撮れないくらいどっさり具材が入っていました。

スープは透明度の高い黄金スープ。
これがまた…あっさりながら旨味が深く美味い!
節系と昆布からとられた黄金出汁に野菜、豚肉の甘味、旨味が加わって、
飽きのこないコクウマスープになっているんですね。

そのスープに合わさるのが自家製の中細麺。
あっさりスープにばっちり合いますが、麺よりもとにかく野菜が豊富。
野菜をたっぷり摂る一番いい方法にも感じました。

そしてこちらが、なんとなくボタンを押してしまった「半チャーハン」。
こういうサイズ感でちょっと食べる炒飯…美味いですよね!
このブログを書くに当たりホームページを見ると、
近江ちゃんぽんには途中からお酢を加えるのがオススメとのこと。
確かにあのスープには…絶対合いそう…。
これは次回の宿題にしたいと思います。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2020 All Rights Reserved.