久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

麺屋 達(たつ)本店@石川県金沢市

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
麺屋 達(たつ)本店でございます!!

店舗情報

お店:麺屋 達(たつ)本店
場所:石川県金沢市中橋町11-13
営業時間:11:30~14:30 18:00~23:00
定休日:なし
久世のおすすめ
豚骨醤油ラーメン 730円

スポンサーリンク

メニュー

2019年3月現在のメニューはこのようになっております。

豚骨醤油ラーメン&ミニまかない丼

金沢で何店舗か構える麺屋 達さん。
たまたま乗る予定のサンダーバードが臨時運休になり、
金沢で1時間ほど途中下車出来る権利を得たので初訪問してきました。
夜の営業前から待っていましたが、営業時間が始まると
すぐに数人の方が入店してくる人気店。
初訪問ということで注文はイチオシの「豚骨醤油ラーメン」を、
人気No. 1の「ミニまかない丼」とのAセットで。

「家系ならぬ、金澤達系」と称されることもあるのも納得の、家系に近いビジュアル。

トッピングには2枚のチャーシューと、青菜、海苔、ネギのラインナップ。

スープは豚骨と鶏ガラからとられたダブルスープ。
24時間、じっくりと煮込まれたスープで、飲みやすい仕上がりになっています。

麺は2種類から選べるのですが、
店員さんにオススメを聞いて中太麺をチョイスしました。
モチモチとした弾力が楽しめる麺で、このスープにはこの太さ!という合い方でした。

卓上には味変調味料が充実していて、お店のオススメに書かれていた通り、
ニンニク2杯、生姜1杯、豆板醤1杯を投入して楽しみました。

そしてこちらが180円でプラスできる「ミニまかない丼」。
シンプルながらご飯に角切りチャーシュー、キムチという間違いのない組み合わせ。
スープとともに楽しめるミニどんぶりでした。
王道の真ん中を行く、地元の方に愛されるお店でしたね。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2019 All Rights Reserved.