久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

中華そば専門 いちい@富山県射水市

2021/10/27
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

読みたい場所へスクロール

さて、今回ご紹介するお店は、
『中華そば専門 いちい』でございます!!

店舗情報

お店:中華そば専門 いちい
場所:富山県射水市三ケ白銀町802
営業時間:10:00~19:15
定休日:月曜日
久世のオススメ
中華そば 750円

スポンサーリンク

メニュー

2021年7月現在のメニューはこのようになっております。

中華そば

こちらもカタサポさんに名前を挙げてもらったお店。
射水の人に長く親しまれるお店で、昭和30年「いちい」として開業し、昭和47年「ニューいちい」としてリニューアル。
残念ながら平成31年11月に閉業するも、復活を願う声が大きく、令和元年8月「いちい」として再開。
令和2年8月にリニューアルと…とにかく長い歴史を持つお店なのです。
注文は『中華そば』を。

到着したのは、昭和30年から受け継がれる、これぞ『中華そば』!!

豚肩ロースのチャーシューに、メンマとネギという無駄を一切省いたシンプルラインナップ。

スープは豚骨と鶏ガラから取られた鶏豚清湯で、ちょっと醤油が濃い目にみえるのとは裏腹に、優しい口当たり。

その優しい醤油スープに合わさるのは中細の縮れ麺で、優しいスープともっちりとした麺の食感がよく合います。
日曜日に伺いましたが、沢山の家族連れの方も来られていました。
長い歴史を重ねて射水市のソウルフード的存在になったお店と言えそうです。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2021 All Rights Reserved.