久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

中華そば ひのき屋@大阪市城東区

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて今回ご紹介するお店は、
中華そば ひのき屋でございます!!

店舗情報

お店:中華そば ひのき屋
場所:大阪府大阪市城東区成育4-4-29
営業時間:11:30~14:30 18:30~21:00※材料が無くなりしだい閉店
定休日:日・祝 第1・3木曜日
久世のオススメ
【限定】年越し海老天入り煮干し中華そば 800円

スポンサーリンク

メニュー

2018年12月現在のメニューはこのようになっていました。

【限定】年越し海老天入り煮干し中華そば

2018年も終わりが近づき、大晦日になると大半のお店は正月休み。
しかしここ数年では大晦日に限定年越しラーメンを提供するお店、
お正月にちょっと豪華な新春限定麺を提供するお店も増えました。
なんとなくTwitterで限定情報を検索すると出てきたのが未訪のこのお店。
奈良にあったお店が2014年4月14日に城東区へ移転オープン。
たまたま自分の誕生日と移転日が重なったのも縁を感じ初訪問してきました。

注文はもちろん限定の『年越し海老天入り煮干し中華そば』を。

ほどなく着丼したのは、
なぜかそれだけで年末感を演出する海老天が印象的な一杯。
海老天とかまぼこのトライアングルに隠れてあまり見えませんが、
鮮やかピンクのレアチャーシューも鎮座しております。

スープはしっかり煮干しと
そのバランスをとる動物系が絶妙に融合したコク旨スープ。
あっさりを想像していたのですが予想以上にガツンと来て、
コンクリート系煮干しではないですが、また煮干しの旨さを知りました。
サクサクの贅沢海老天をそのまま堪能し、
次にこのスープにたっぷり浸して食べるのがまた喜び。

そのスープに絡むのは角が特徴的なストレート麺。
しっかり食感のそばを連想させる歯触りで、じっくり堪能。
スルスルと進む麺が終わるとレンゲも使わず
丼ぶりを両手で持って最後の一滴までスープも完飲。
初訪問が限定メニューになりましたが、確かな実力店。
1月からは一部メニューに変更もあるそうなので、
またレギュラーメニューを堪能しに行きたいと思います。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2019 All Rights Reserved.