久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

光龍益(こうりゅうます)@大阪市都島区

2017/03/08
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

さて、今回ご紹介するお店は、
光龍益(こうりゅうます)でございます!!

久世日記

店舗情報

お店:光龍益(こうりゅうます)
場所:大阪府大阪市都島区中野町5丁目9-5
営業時間:11:30~13:30 18:00~20:00
※スープ切れ次第終了
定休日:土・日曜日
久世のおススメ
夏限定 つけ麺 800円(6~9月)

スポンサーリンク

夏限定 つけ麺

以前から噂は聞いていたものの、
なんとなく行けていなかったお店です。
大雨洪水警報が出ている中だったのに、
店内はお客さんが全席に座っていました!!
のれんにかいてある「とんぴととり」。
とりは「鶏」と分かりますね。
とんぴとは「豚皮」なんですね~!!!
僕が頂いたのは、

久世日記

「夏限定 つけ麺」でございます!!
トッピングは麺の器に乗っています!!
めんま、ねぎ、ロースト肉、温泉玉子、すだち!!

久世日記

よく塩ラーメン系で
「透き通ったスープで美しいですね~!」なんて
テレビで言われているのを聞きますが、
濁っていてこんなに美しい!!と思えるスープなんです!!!
見るからにこれのもつクリーミーさ、
とんぴならではの上品な豚の雰囲気が伝わりますね~!!
スープの中にはゴロっとチャーシューがあります!!
間違いなく旨いつけ麺に出会いました!!
リピーターになります!!

スポンサーリンク

特製らーめん

※2011年2月22日に再訪してまいりました。
桜ノ宮はなかなか意識しないといけないので、
再訪がかなり開いてしまいました。
以前は夏限定のつけ麺を食べたので、
今回は純粋にラーメンをいただくことに!!

久世日記

頂いたのは特製らーめん!!
豚の皮からとられた上品でやさしくクリーミーなスープ。
そして特製ラーメンはチャーシューがドカンと変わるのです!!

久世日記

分厚く切られた見るだけでよだれの出そうなこのチャーシュー。
三河もち豚の本格石窯叉焼となっているんですね!!
そんなに濃く醤油で味付けされていなくて
肉の持つ甘みが口の中にブワっと広がります!!
最高の一杯ですね!!
絶対にまた訪問します!!

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2011 All Rights Reserved.