久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

【閉店】麺や拓 エビス店@大阪市浪速区

2017/02/12
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

※2016年7月末で閉店しました。

さて、今回ご紹介するお店は、
麺や拓 エビス店でございます!!

IMG_2977.JPG

店舗情報

お店:麺や拓 エビス店
場所:大阪市浪速区恵美須西2-8-18
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00
定休日:月曜日
久世のおススメ
鶏つけ麺 830円

スポンサーリンク

鶏つけ麺

※2015年12月の訪問ブログです。
麺や輝から独立し、大きな進歩を遂げた西区の麺や拓。
麺Life拓に続いて恵美須町に出店したのが2014年4月のことでした。
今年のらぁ祭ではこの店舗がスタンプの対象店となり訪問。
それなのに7月から編集が途中になったままで
年末になってやっとこさ更新となりました。。
注文は鶏つけ麺をチョイス!

IMG_2976.JPG

座席の日当たりが良すぎて、えらく暗くしか写真は撮れませんでした。
お察しの通り、シンプルながら美しいつけ麺です。
西区の麺や拓は「濃厚つけ麺」という名前で、
魚系濃厚豚骨スープとなっておりますが、
ここは鶏スープということで店舗によって差別化されています。
鶏の旨味たっぷりのスープに、
自家製麺とチャーシュー、かつお節が合わさります。

IMG_2975.JPG

麺度はそこまでないながらも、
スープと麺の絡みが絶妙なんですよね。

IMG_2974.JPG

最後はスープ割りでしっかりと一滴残らず飲み干します。
なんというか、もはや安定感のあるお店になっています。
西区と浪速区に2つとかなり近い距離間でお店を出されております。
また近くに立ち寄った時には訪れたいお店です。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2015 All Rights Reserved.