麺屋 丈六 なんば店@大阪市中央区

中央区

さて、今回ご紹介するお店は、
麺屋 丈六 なんば店でございます!!

店舗情報

お店:麺屋 丈六 なんば店
場所:大阪府大阪市中央区難波千日前6-16
営業時間:11:30~15:00 18:00~21:00
毎月第1日曜のみ「おはようラーメン」開催
7:00~10:00 11:30~15:00※夜営業なし
定休日:水曜日
久世のおススメ
中華そば(東大阪高井田風) 750円

スポンサーリンク

メニュー

2021年1月現在のメニューはこのようになっております。

【限定】冷やし煮干しそば

Facebookの麺通さんの投稿で『冷やし煮干しそば』の存在を知り、早速訪問。
この日は酒井店長と丈六さんのお2人がいらっしゃり、2種の冷やしの中から『冷やし煮干しそば』を頂きました。
もうひとつは車だと頂けない一杯だったので、詳しくはmixiのコミュページをご覧下さい。

こちらがお目当ての『冷やし煮干しそば』。
ホンマに…ビジュアルだけで…めっちゃ旨そう点は。

レアさの残る鶏チャーシューに煮干麺らしく刻まれた玉ねぎと岩海苔。
さらにメンマ、味玉、スプラウトというラインナップ。

ひと口スープを飲めばグンと押し寄せるうま〜い煮干し。
しっかり濃いんだけど尖りはなく、キンキンに冷えているわけではないので1番味をしっかり楽しめる冷やし感。
こりゃ…ハマるわ…!!

冷や麺と言えばプリプリ麺が多い印象ですが、丈六さんらしい、しなやかなちょい柔麺が冷や煮干しスープによく合いますねぇ!
これ…900円で良いんでしょうか??
もう一度頂きたい夏麺でした!!

スポンサーリンク

中華そば+肉増し+味付半熟煮玉子+早寿司2022ver

数ヶ月前に和歌山店にお邪魔しましたが、なんば店には昨年のお正月以来の訪問。
定期的に訪問しておきたくなるお店ですね。
自分のブログを見直した訳ではないですが、やっぱり自然と同じモノを注文しているんですね!
今回も『中華そば+肉増し+味付き半熟煮玉子』に『早寿司』を付けて。

和歌山から仕入れられる本格早寿司。

和歌山中央卸売市場の「こしぢ」さんというところのモノを使われていて、あせの葉で包んだ本物の早寿司。やっぱりホンモノの葉っぱで包まれたものの方が雰囲気がありますね!

そして久々に対面する丈六さんの中華そば。
高井田風ではありますが、唯一無二の醤油ラーメン。

元々、麺量が多いので大盛りにはせず肉増しで。
ラーメンフリーク界隈では中華そば大盛り肉増し煮玉子入りを「福原スペシャル」と呼んでいますが、僕は麺量並で。
肉厚ジューシーなチャーシューと大ぶりネギ、メンマ、デフォルトでかけられるブラックペッパーというラインナップ。

スープは絶妙な酸味が美味い醤油スープ。
醤油辛さは見た目ほどではなく、優しさで包まれるような丈六さんならではスープなのです。

麺は「硬めお断り」という、しなやかヤワ麺!!
この柔らかさが…良いんですよね!!
高井田系はモッチリコシ強の太麺が多いですが、丈六スープにはこの麺ですよ!!
もしかしたら「めっちゃ評価高いけど…むっちゃ普通の中華そばじゃない?」と思う人がいるかも知れませんが……普通じゃないんです!!
唯一無二なのです!!

スポンサーリンク

中華そば+肉増し+味付半熟煮玉子2021ver

2020年6月にキーノ和歌山店がオープンし、こちらもなんば店ということになりました。
出来る限り今年も麺巡りをと思っていた矢先、元日は8:00〜13:00で営業と知れば初詣的に訪問するしかありません。
10時ごろに訪問するとちょうど谷間の時間で並ばず入ることが出来ました。
注文は『中華そば(東大阪高井田風)』に恒例の『肉増し』『味付半熟煮玉子』で。

1年半ぶりに対面する一杯。
真ん中のなるとが元日仕様になってますね!

厚めのチャーシューに端切れチャーシューもありの肉増し。
青ネギ、メンマ、ブラックペッパーというシンプル構成が良いのです。

スープはじんわり広がる高井田風醤油スープ。
色ほど濃くない醤油になんとも言えない緩やかな酸味、ブラックペッパーが…良いんですよね。
アッツアツじゃないところが、元スープの旨味をより感じさせてくれます。

麺はしなやかな柔らかさを持ったツルツル自家製麺。
絹のような表面のしなやかさ、丈六独特の柔らかさが他とは一線を画します。
元日に麺初めをするならここかな!と思わせてくれるお店なのです。
書くことも食べるメニューも変わりませんが、定期的にアップデートしていきます。

スポンサーリンク

中華そば(東大阪高井田風)2019ver

※2019年5月の訪問ブログです。
気が付けば2年ぶり…本当に久々の訪問となりました。
店内に待合室が出来たことも知っていましたし、
ここの中華そばが食べたいと思うことももちろんありました。
ただTwitterの情報で、その行列の凄さも伝わっていたので
今回は開店前のタイミングで並ぶ覚悟をして訪問。
久々に「中華そば」を「肉増し」「煮玉子入り」で。

久々に対面するビジュアルに思わず「ご無沙汰してます」と。
なんか風情を感じる丈六さんならではの一杯です。

150円で出来る「肉増し」で、この増量ぶり。
2種のチャーシューの喜びが込み上げてきますね!

そしてこれが丈六さんの高井田風スープ。
醤油色濃い見た目ですが、これがまた濃くないんですね。
まさにジャストというスープの旨味と酸味。

そしてこちらが丈六さんの中細ストレート麺。
一口食べると予想していたより柔らか目の仕上がりで、
その喉越しの良さに驚きます。
そして、並でも十分、麺量が多いことにも驚きです。
かなりの人がスープを飲み干してしまう一杯。
一見、一般的な中華そばと大きな差を感じないのに、
やっぱり大きく違う…と感じさせられる一杯。
また近いうちに…食べたい、さすがのお店でした。

スポンサーリンク

ようじさんリスペクト「野菜いっぱい塩ラーメン」

※2017年5月の訪問ブログです。
なんばポンバシらーめん倶楽部のイベント、
インスパイアの賛美~彩々大作戦。
とにかく初日に訪問して
その日中にブログをアップするのが目標です。
5月11日から17日までは丈六さんが麺のようじさんをインスパイア。
お昼営業終了間際を狙っても
やっぱり行列が絶えないのが丈六さんの凄さ。

ようじさんリスペクト「野菜いっぱい塩ラーメン」
ひと目で麺のようじさんを感じます!!

2種のチャーシューに、ようじさんと言えばの彩り野菜たち。
バラフ、アルファルファ、金魚、赤ラディッシュの新芽、
ベビーキャロットに豆苗と本当にたっぷりです!!

そしてこの美しすぎる清湯スープ!!
薄味に仕上げてあるのにどこまで奥深いの?
と感じる極上スープでした。

麺のツルツル感とスープが絶妙なマッチ。
あっさりしているのに適度な鶏油で濃厚な味わい。
気が付けば丼を持ち上げてスープを完飲。
これが丈六さんが出すインスパイアか……。
さすがの実力を余すところなく見せて頂きました!!

中華そば大、肉増し、煮玉子入り2016ver

※2016年4月の訪問です。
丈六さんの看板メニューは高井田風の中華そば。
もちろんこれを注文する人がとても多いのですが、
「福原スペシャル」というのを注文される方もとても多いのです。
これは常連の福原さんが必ずといっていいほど注文される
中華そば大、肉増し、煮玉子入りのことで、
これが「福原スペシャル」として定番化し、
ほかの方もそのように注文するようになったものです。

IMG_7369.jpg

丈六さんは並でも結構ボリュームがあるので、普段は並みなのですが、
大にしてさすがのボリュームになっておりました。

IMG_8365.jpg

たっぷり食べられる肉の喜び。

IMG_1634.jpg

つるつる麺をスルスル啜る喜び。
ちょうどいいバランスの醤油スープであっという間の完食。
さすが多くの方が注文するだけのことはあります。
一度これを食べたら今度からはこれにしようと思いますね!
ただ…以前までは大は苦しいかもと思っていたのに、
あまりにも普通に完食してしまったので身体の変化を感じております。
体型も考えながらまた注文です!!

中華そば並、肉増し2015ver

※2015年8月の訪問記事です。
IMG_5734.jpg

久々の王道を頼みました。
このお店では中華そば大の肉増しを、よく注文する方の名前から、
「福原スペシャル」と呼んでいる方も多いですが、
僕は大にするとけっこう厳しいので、並で肉増しを頂きました。
旨み、酸味の絶妙なコラボレーション。
そして、製麺機を導入されたことで、さらに麺が美味いと感じました。
王道が一番注文される率が高いのもうなづける一品です。

スポンサーリンク

一八さんリスペクト

※2016年6月27日の再訪です。
なんばポンバシらーめん倶楽部のイベント、
ラーメン道~インスパイアの軌跡~は7週目に突入。
今週は丈六さんが一八さんをインスパイア!!
その名も「一八さんリスペクト」!!
仕込みの関係で昼夜ともに15食ずつの提供ということで、
開店前からたくさんの方が並んでいらっしゃいました。

IMG_3092.jpg

見るからに美しく、そして力強い白湯スープ。

IMG_7179.jpg

厚みのあるチャーシューが2枚と、煮玉子半玉がデフォルト。
さらに雨の日サービスということでさらに煮玉子がサービスに。

IMG_5755.jpg

スープは丈六さんならでは優しさがありながら、
一八さんの濃厚さを見事に再現された凝縮スープで、
そこに少し細めのストレート麺が絡んでいきます。
優しいながら力強いスープはボリュームもあり、
いつも以上にお腹がいっぱいになったような気がしました!!
この限定は7月3日日曜日までの限定です。
数が限られているので、開店前に行列が出来ると予想されます。
僕は30分前到着で8番手での入店でした。
絶対に食べたいというなら、開店前から並ぶことをお勧めします。

牡蠣の塩つけ麺

※2016年2月26日の訪問です。
2月25日から1週間限定の販売の
「牡蠣の塩つけ麺」をいただきに再訪してまいりました。

IMG_3067.jpg

美しい透明度の牡蠣スープにツルツルの麺。
旨味が凝縮されたつけ汁には、
大ぶりの牡蠣が、こんなに入ってていいの?と思うほど。
つけ汁は基本的にかなり味が濃い目に作られておりますが
こちらはいつもどおりそれが絶妙なところでした。
薄すぎず、濃すぎずココ!!ってところなんですよね!
鶏ベースのスープ割までじっくり楽しませていただきました!
堪能したい方はお早めに!!

トマトと牡蠣のつけ麺

※2015年12月23日の再訪です。
この日限定で開催されたらの道クライマックスに参戦。
限定メニューは「トマトと牡蠣のつけ麺」!!
facebookでたくさんの麺通の方が早朝から
整理券を求めて並んでいらっしゃったということで、
15時前にまだあればと希望を持って行ってまいりました。
ちょうどピークが一段落したところで
ラッキーなことにすんなり入店できました。

IMG_6578.jpg

注文はもちろんトマトと牡蠣のつけ麺。
想像以上のボリュームの牡蠣が想像以上に入っておりました。
食欲を増進させるトマトの酸味と牡蠣の融合、
そしてもちろん丈六さんならではの極旨スープに
300gの麺は一瞬でなくなってしまいました。
それでも最後まで楽しみはつきません。
最後はご飯を投入し、さらに粉チーズをかけてバーナーでひと炙り。
スープを一滴も残すことなくあっという間の完食。
12月の小雨に負けず訪問して大正解でした!!

スポンサーリンク

紀州冷やし

※2015年9月の訪問です。
コミュ限定メニューを食すために再度訪問しました。
今回のお目当ては「紀州冷やし」。

IMG_1544.jpg

なぜか写真が真四角で撮られていますが、それはさておき…。
非常に美しい冷や麺でございます。
レアの鶏チャーシューと玉子、そしてミニトマト、紀州梅が生み出す清涼感。
冷や麺というとかなりスープの味を濃い目に作るのが一般的ですが、
コチラのスープは冷やでも絶妙な味。
そしてその絶品スープは残すことなく、

IMG_9929.jpg

最後まで冷製茶漬けで頂きます。
この出汁とは麺だけでなく、冷やごやんもばっちりの相性。
今年の冷やしはそろそろ終わるのでは?との情報なので、
もし気になるという方は早めをお勧めいたします。

カレー鶏卵ラーメン

※2015年2月の訪問です。
久々に中華そばの王道を注文しようと思いましたが、
2月から始まったコミュ限定メニュー、カレー鶏卵ラーメンを注文。

IMG_2385.JPG

無化調のカレースープとプリプリの鶏の融合。
カレースープというとカレーが強い感じがしますが、
このスープは本当に優しい味がします。
カレーだけが前面には出ていません。
是非じっくりと味わって食べていただきたい一品です。
スープを残すようにして食べ進め、
最後には〆ご飯を投入いたします!!
その写真も撮っておきましたが、
あまりその写真が好きではないという方もいらっしゃるので割愛。
スープの最後の一滴まで残すことなく楽しむことができる一品です!

秋刀魚醤油

※2015年6月の再訪記事です!!
前回、食したのは秋刀魚醤油!!

IMG_3327.jpg

鶏と秋刀魚の見事な融合!!
味が濃くないのに見事に味がある。
そして繊細な脂がしっかりとスープの熱さを逃がさない一品になっています。

夏秋刀魚

さらにコミュ限定の夏秋刀魚も食しました!!

IMG_9073.jpg

見た目からも清涼感が伝わる冷製夏麺です。
鶏ムネのタタキとスダチが夏麺を引き立てます。
スープは塩味が強くない冷製スープ。
冷やし系はかなり味が濃いめに仕上げることが多い中、
思わず舌で転がしたくなるような仕上がりはさすがです!!
そして他のお客さんの注文を見ていてサスガ!だと思うこと。
限定ももちろん魅力なのだけど、
やっぱり1番注文させているのはスタンダードの中華そば。
ブレない看板の一品が1番人気のところが丈六さんですね!!
今度は久々に僕も中華そばを注文したいと思います!!

スポンサーリンク

中華そば大2010ver

※屋号変更前「〇丈」時代の2010年の訪問ブログです!
さて、今回ご紹介するお店は、
中華そば 〇丈でございます!!

久世日記

2010年12月に天保山から日本橋に移転してきました。
ドカ麺マッチョと大勝軒に近いところにありますが、
初めて来店される方は結構見つけにくい路地にありますので
きちんと地図はあった方がいいでしょう。
メニューはコチラ。

久世日記

オープン間もないということで
〇丈そばとつけ麺はまだ準備中。
ということでスタンダードに中華そばを!!

久世日記

カッコして東大阪高井田風となっているとおり、
黒が濃い目のスープに太麺が特徴となっています。
鶏ガラダシと豚骨ダシに濃い目の醤油、
そして麺は太麺のストレート麺。
ざく切りのネギに甘辛いメンマ、チャーシューがトッピング。
最後に振られる胡椒が引き立つ一杯です。
僕は大を注文したのですが多かったです。
並でも他の店より多めだということで、
大を頼むときは腹ペコの時に。

つけ麺(塩味)

初回訪問のブログをアップする前に
すでに再訪をしております!!
メニューは更新されました!!

久世日記

〇丈そばは数量限定で。
つけ麺も塩味で登場してます!!

久世日記

本当は〇丈そばを注文したかったのですが、
僕の前の人で最後の1つが出てしまいつけ麺を注文!!
湯気が上がるアツアツスープは鶏スープに塩がじんわり!!
光沢が美しい中太麺!!
あっさりしていますが、しっかり塩味で
本当にあっという間に食べ終わってしまいました!!
スープが勝つのではなく麺が勝つのではなく、
この絶妙なバランスが最高ですね!!
今度は早めに行って○丈そばを!!

スポンサーリンク

キムラ君

※2011年5月の再訪です!!
〇丈そばを早く食べようと思っていたら、
また特別メニューが出ているんですね!!
その名も「キムラ君」でございます!!
まぜそばでキムチとラー油が入っています。
当初は5月末までの限定メニューの予定でしたが、
6月末まで延長が決まったようです。

久世日記-IMG_4234.jpg

見るからに鮮やかですよね~!!
煮卵、分厚いチャーシュー、キムチ、メンマ、ラー油。
そして真ん中にどでかい存在感のお味噌があります!!
味噌の存在感を存分に感じるまぜ麺なのですが、
そこに加わるラー油の風味、トッピングの味が素晴らしい!!
なんか冷たい麺なのに香りを楽しんでしまいました!!
麺は250gでかなり多いです!!
でも全然足りないんじゃないかと言うほど早くなくなります。
食べ終わったときには
「この量がベスト」と思える満腹感です。
なんか絶妙という言葉がぴったりな気がします!!
次回こそは〇丈そばを!!

〇丈そば

※2014年3月の再訪です。
前回訪れてからかなりの時間が経ってしまいました。
次回こそはの気持ちは持ち続けたまま。
11:30過ぎにたまたまと通りかかり、
そしてお店が混雑していないことを確認。
今回こそ数量限定の〇丈そばを注文しました。

IMG_7920.jpg

和歌山風中華そばにやっとこさ出会うことが出来ました。
無化調の和歌山ラーメン。
和歌山ラーメンならでは濃厚さと
○丈さんの持つ繊細さが合わさった一品。
チャーシューも丁寧に仕込まれていて
かなりのボリュームがあります。
しっかりとしたコシを感じる麺が特徴的でした。

IMG_3548.jpg

早寿司とともに味わうとここはもう和歌山!!
数量限定のためないこともありますが、
訪れた際はその有無を確認することをおススメします!!

一乗寺

※2014年9月の訪問です!!
facebookによくコミュ限定メニューなんていうのを見て、
mixiのコミュニティに参加させてもらったら、
限定メニューの存在をしり、注文してみました。
まずは月曜日のコミュ限定メニュー「一乗寺」!!

IMG_1099.jpg

京都の一乗寺風のラーメン。
丸鶏とゲンコツからとられたあっさりなラーメン。
麺は細めのストレート麺。
器の端に盛られた豆板醤をスープに溶かすと
また味が一変!!
見た目以上にあっさりしていますが
しっかりと味わえる逸品でございました!!
お値段は700円でございます!!

豚もりそば

そして、続いては「豚もりそば」!!
300gで頂きました!!
注文方法はコミュニティに書いてあるので
しっかりと入って調べてください。

IMG_4581.jpg

かなりモリモリのスープが特徴的!!
この日は雨だったのでサービスの煮玉子と、
モリモリの豚肉が入っております。
最近は大体200gくらいの注文をするようになったので
久々の300gでございました!!
300~500gが同額で注文できるのですが、
僕には300gでも限界の量でした。
具だくさんが好き、麺もモリモリいきたい方は是非!!
お値段は1100円です!!

それでは!!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました