久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

【閉店】麺屋ガテン 堺筋本町・松屋町筋店@大阪市中央区

2020/04/12
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

読みたい場所へスクロール

※閉店しました。
さて、今回ご紹介するお店は、
麺屋ガテン 堺筋本町・松屋町筋店でございます!!

店舗情報

お店:麺屋ガテン 堺筋本町・松屋町筋店
場所:大阪府大阪市中央区材木町1-1
営業時間:11:00~14:30 18:00~23:00
定休日:水曜日
久世のおすすめ
MAZEそば 760円
ちゃあマヨ丼 200円

スポンサーリンク

MAZEそば

アメリカ村に本店のあるガテンさんが
4店舗目をオープンしたのが、2017年4月のこと。
天満橋店、本町淀屋橋店に続いて
勢いよく店舗数が増えています。

今回は看板メニューであるMAZEそばを注文。

MAZEそばも何度か食べているので、好みの呪文を。
僕はいつもアブラましのニンニクましで。

さらにランチタイムギリギリに入店できたので、
今回はちゃあマヨ丼もセットで注文しました。

大ぶりのチャーシューともやし、鰹節、黄身に、
たっぷりのアブラとニンニクが丼ぶりに。

天地返しでしっかりと混ぜ合わせてから頂きます。
こちらのまぜタレはそのまま飲むことが出来るほど、
タレにしてはあっさりと旨味をもったもの。

他のお店よりはジャンクさよりも旨味を重視したまぜそばに、
僕の好みのアブラニンニク増しでジャンクさをプラスした形。
ワシワシの麺なのですがするりとなくなっていきます。

ちゃあマヨ丼

そしてこちらがちゃあマヨ丼。
こま切れチャーシューの上にたっぷりのマヨネーズ。
さらにたっぷりのネギと刻み海苔。
そりゃ外れるわけがないでしょうという見た目ですよね。
この丼ぶりももちろん美味しいのですが、
こちらのMAZEそばは旨味凝縮のまぜタレが絶品。
なので追い飯で最後の一滴まで味わうほうが
おススメかも知れません。

それでは!!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2017 All Rights Reserved.