久世サトシの久世サトシによる久世サトシのためのブログ

大力食堂@兵庫県・甲子園

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

一昨日は、午前中から甲子園歴史館でのお仕事。
お昼で終わり、試合のスタジアムMCではなかったので10年以上ぶりに老舗中の老舗「大力食堂」さんにお邪魔しました。

1966年創業でまもなく60年という歴史を持つ甲子園近くのお店にはこれまでに訪れた数々の球児達のサインもズラリ。

2011年以来の訪問で久々の「カツ丼」を頂くことにしました。

久々に対面する大力食堂さんのカツ丼!

ご飯の上にぎっしりと敷き詰められたカツ!

高さもありボリュームたっぷりなのですが…2011年に頂いた時よりはパンチ力が減っている…。
かつて球児達の胃袋を満たそうと、驚くほどの大盛りで有名になり、それを目当てに訪れるお客さんも多かったそうなのですが…写真だけ撮って満足し、思いっきり残して帰る方が続出したとか…。
なので多少適度なボリュームに落ち着いたんですね。悲しいことです。
でも…久々に食べる老舗の味に懐かしさを感じます。

カツを食べ進めるとご飯に到達するのですが…かなりのつゆだく!
あまーいおつゆがご飯にたっぷりかけられています。

カツもたっぷり入っているのですが、ご飯の量が多いので、カツとのバランスを考えながら食べないとご飯が余ります…。
こんな時、添えられたたくあんがありがたいんですよね!
昔よりボリュームは落ち着いたとはいえ、お腹はパンパン!
これからも球児に愛されるお店でいて欲しいですね!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1980.4.14生まれ A型 牡羊座 奈良県生駒市出身 大阪市在住  大学卒業後、住宅営業マンを経て、喋りの世界へ。 カターレ富山スタジアムDJ、阪神タイガーススタジアムMCなど スポーツ系のMCや、ラジオDJ、ナレーションなど幅広く喋りの分野で活動中。 ラーメン好きが高じて、関西を中心にラーメンブログは800店舗以上のレビューを書く。 そして鉄道の旅好き、アメリカ大陸アムトラック横断やマレー鉄道縦断など、海外もほとんど鉄道で旅行し17ヶ国を経験。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 久世日記 , 2023 All Rights Reserved.